マガジンのカバー画像

Road to Investor -初心者編-

37
投資初心者向け無料記事のまとめです。投資未経験〜インデックス投資までを対象とします。※特定の銘柄の売買を推奨しているものではありません。本マガジンを参照して行った取引で損失を被っ…
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

【ツール】マーケット観察に便利なサイト

世界の株価https://sekai-kabuka.com/ では、米国3指数・金利・ドル円・VIXをまとめて確認する…

【初心者】米国株はバブル、日本株は割安?

YouTubeの投資番組では「米国株はバブルであり、日本株は割安」という意見がよく見受けられま…

【初心者】iDeCo・新NISA攻略法、関心しない使用法への私見

僕が考えるideco・新NISAの活用法を説明します。同時にこれは関心しないなと思う使い方への僕…

【初心者】物価高に打ち勝つ貯金改革

2021年から始まった日本の物価高も4年目に突入しました。賃金が思うように上がらない中、生活…

【初心者】ウェルスナビについて

画像 引用https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000319.000014586.html ロボアドバイザーに…

【初心者】同じ株を売って買って売ってはできない(差金決済取引)

信用取引以外で、つまり特定口座で同じ日に、同じ株を、同じ資金で「売って→買って→売る」「…

【初心者】Youtubeの投資動画には注意が必要

https://youtu.be/Hu0TCd7zJ7Y?si=WqCESKtrRXv2xZxx こちらの某有名ビジネス系ネット番組の投資解説動画では、積立NISAは日経225、オルカン(全世界株式index)はオススメではない、新NISAの成長枠では日本株のテンバガー候補に投資せよ、と解説されていました。ざっと見たところYouTube上での証券会社がバックについている投資解説系動画では米国株よりも日本株が有利であるとの論調が目立ちます。解説する側の立場が関係しているのかもし