持ち物をコンパクト化・デジタル編

そもそもデジタルガジェットにあまり食指が動かないのだけど、重さを制するにはここが最重要なので、考えてみた。
前提として、全然デジタルガジェットどうでもいい人間なので、マニアックな話はゼロです。

chromebookFlip→890g
最低限ネットにつながって、CSVが少し触れて、程度でよかったので、勧められたchromebook。3万円台というラブリー価格♡(といいつつ買うのに相当迷った)。B5サイズで、タブレット的にも使える。

iPhone6plus→175g
でかいiPhoneです。小型ノートPCなしでいけるようにと大きいのにしていましたが、やはり大きいです。タブレットいらない。カバーはつけていません。

このふたつで、すでに1kgをマーク。本体だけ。カバーなし。

○コードとWi-Fiと充電器→だいたい400g
・Wi-Fiルーター
・chromebookのコード
・充電器
・microBタイプのUSBケーブル…Wi-Fiルーターと充電器用
・USBタップ→コンセントからUSBにつなげるために必須
・iPhone用コード
ラインナップはこんな感じですが、変更が可能なことが分かった。

まず、問題なのはコードの長さ!
1メートルもいらないんですよ。15センチあれば十分です。かさばるし、収納が大混乱になるのはコードが長すぎるせい。
という事でmicroBタイプのUSBケーブルは、短いのを購入予定で探していたんだけど、部屋を探し回ったら30㎝、15㎝のものがそれぞれ出てきたので、そちらにチェンジ!販売しているものも数百円なので、そっちに切り替えた方がいいなと思います。
重さと、何より混乱が減るのはものすごく重要。
という事で、iPhoneの充電用コードも短いものにしようと思っています。

あとは、USBタップを、2口のものに変更予定。ひとつのコンセントから2つのUSBに充電できるようになるので移動先ではとっても便利。
もっと口数が多いものもあるけど、とりあえずは国内を想定しているからその程度でいいかなと。

あとは、ここにマウス(50g)が入ります。
だから、結局付属品関係で500gは見ておくことになりそう。

デジタル系だけで1.5㎏!!

さらに、カメラが必要な場合はここに加わることになります。
軽く2キロはこえてきますよねー…。

それでも、カメラいらない、PCもちょっとしか使わないからフル充電しておけば2泊程度は余裕(9時間使用可)、となると、気持ち軽くなります。マウスもなしにして。

ちなみにカメラはなくても、場合によってはスタビライザーと自撮り棒が入ってくる時もあって、ってなると、実質フル装備は4キロ以上になるかもしれない。

なぜこんな重さ出しをしているかというと、LCCの手荷物持ち込みの最も少ない路線が7㎏と指定しているのです。
それに乗る予定がある訳ではないですが、もしそうならという想定で検証中。

軽いもので、大量に持っていないと思っていたけれど、それでも2kgは見ておく必要があるという事がわかったので、他の部分もかなりシビアに見る事になりそうです。

ノートPCを持って行かないという方向で組めば問題ないかもしれないけど…飛行機乗っていくくらいの場所なら、日帰りという事はほぼなくて、仕事がらみの事が多いだろうし。

いやー、数字で見ると、違う形で感じるものがあります。
これだけで1.5㎏かー。

サイズ的には、B5スペースに厚さ5㎝程度もあれば十分余裕があるコンパクトさなので、サブバックにも入ります。
(今のところ、バッグは1~2泊可能な比較的コンパクトなボストンorトートバッグ、手元に出しておくコンパクトなサブバッグ、重たいものが増えそうならリュックスタイル)

ここに場合によっては延長コード、タップなどが追加になる可能性も考えつつ。海外だと変換コンセントも必要な場所に行くかも。カバーもつけた方がいいだろうし…ものは増えるだろうなあと想定しています。
(その場合はLCCという事はないからあんまり気にすることないけど、やっぱり重さは小さなところから削っていくのが大事)

こんな調子で、荷物を作っていこうと思います。


今後のラインナップは、多分こんな感じです↓↓

・防犯、災害避難アイテムをいかにうまくなじませるか…ワイヤー南京錠、小型懐中電灯、エマージェンシーシート、携帯トイレ、防水風呂敷、非常時給水袋など
・旅行かばんはどういうラインナップでいくか(トート、スーツケース)
・服装大問題(服は、靴は、アクセサリーは?)
・ホテルでのリラクシング大作戦(旅行は基本的にキツイ)
・サプリメントと薬(旅行は体力的にもかなりキツイ)
・化粧とスキンケア、ヘアケア問題

ここから先は

0字

¥ 180

つよく生きていきたい。