見出し画像

【あつ森】ジュンくんをお迎えしました!!

こんにちは、ゆと申します。


『どうぶつの森』には楽しい要素がたくさんありますが、なんといっても住民との交流が醍醐味。

「住民厳選」とか「段ボール状態で譲渡可能」なんて言葉は好きではありませんし、どんな子でも一緒に暮らすうちに愛着が湧くものですが、それでもできたら好きな子を仲間にしたいもの。お引っ越しフラグが立つとあつ森の優先度がグッと上がります。


昨日引っ越しを迷っていたアリアさん、すっかり荷造りも終わっています。お姉さん系のシャンティさんに続いての仲間入りだったのですが、新しい出会いも必要。お見送りをすることにしました。どうしても、6人くらいはお気に入りが固まって、2人くらいが出たり入ったりということになりがちですよね……。

今の島の住民はこんなかんじ。

画像1

お姉さん系がいなくなったので明日の離島ガチャ(離島ツアーに出かけて好きな子との出会いに賭けること)はお姉さんに出会いたい。

……と思っていたのですが、今日はどうやらキャンプサイトにもお客様が。

とはいえ今まであんまりピンとこなかったしなぁ、と思いつつ島のはずれのキャンプサイトへ。


画像2


ジュンくんいるんですが???


ジュンくんは『とびだせどうぶつの森』から登場したリスの男の子で、このかわいらしい見た目とキザな言動のギャップで大人気のキャラクターです。彼を呼び出すためのamiiboカードは一時期30000円近くまで高騰したほど。『とび森』プレイ時に村にいたのですが、言動はもちろんのこと、「だらしない」シリーズの家具を愛用していて、そこが大好きでした。

ジュン初期部屋

(テーブルの上とかソファがだらしない)


キャンプサイトに誰か遊びに来たときも、数々の離島を訪れたときも、心のどこかでは(ジュンくんかジャックいないかなぁ)との期待がありました。それがこんな形で訪れるなんて……!今なら星4引けるのかもしれない。

慌てて、お引っ越し前日の状態でキャンプサイトの勧誘ができるのか調べましたが、「段ボール状態が2人になる」などの悲しいページしか見当たらず……。入れ替えにはならないのか、としょんぼりしつつもジュンくんとおしゃべり。

今回のキャンプサイトはなかなか鬼畜なシステムでして、住民の枠の空きがない場合はまずカードゲームを行い、そこで勝ったらすでに住んでいる住民と交渉、そしてお引っ越し確定、という流れ。しかも住民と交渉というのも、「〇〇さんと交渉していいかい?」のところで引っ越してほしくない子だったらリセットして目当ての子が出るまで続ける必要があります。さらにオートセーブが入ってしまうと交渉する住民は固定されてしまうため、泣く泣く引っ越してもらうか離島での出会いに期待するしかありません。つらい。

画像4

(♡♦♤♣のうちいずれかを当てるものも)

画像5

画像6

(外すと引っ越してきてくれません)


もうひとり引っ越さないとだめなのかも、との迷いがあるせいなのかこのカードゲームで全く勝てず……。2分の1ですら外すなんて、紙オタクの旦那氏に知られたらきっと怒られる。

これはきっと縁がなかったんだなぁ、と思い一度は撤退。さようならジュンくん、どこかの島で会おうね。


しかし諦めの悪い私、というかこれ一期一会ってことでnoteのネタにするつもりで再度キャンプへ。ついでに本当にアリアさんと入れ替われないか検証しよう。

今度も何回か外しますが、ついに勝利!

交渉相手は……?とどきどきしながらロードを待ちます。

画像7

画像8

やったー!ジュンくんのお迎えに成功しました!

ということで明日の離島ガチャの予定はキャンセル。ほろよい島に新たな仲間が増えました。

ジュンくんのお部屋はもうだらしなくないし、キザ系はアンソニーと被るのですが、これから仲良くやっていきたいと思います。


最近はバレンタインアイテムの色違いと、毎日お店に並ぶカーニバル家具が楽しみで島生活もウキウキなかんじです。特に島クリに力を入れているわけでもないのですが、これからは少し島の様子もお届けできたらなぁと思います。

今回はここまで。読んでくださりありがとうございました!




この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,511件

いつもご覧くださり、ありがとうございます。 そしてはじめましての方。ようこそいらっしゃいました! いただいたサポートは、夕食のおかずをちょっぴり豪華にするのに使いたいと思います。 よかったら、またお立ち寄りくださいね。