平成30年度秋季近畿大会準々決勝③「報徳学園-明石商業」の見どころ

どうもこんにちは、遊撃です。

第3回目となる今回は「報徳学園-明石商業」の見どころを書いていきたいと思います。

それぞれ1回戦の勝ち上がりを見ていきましょう。

報徳学園(兵庫③)5-2近江(滋賀①)
2-2の同点で迎えた7回、報徳学園は3番赤﨑の犠牲フライと、4番浦上のレフトスタンドへ飛び込むソロ本塁打で2点を勝ち越し。8回にも2番中井のタイムリーで追加点を挙げて突き放し、5-2で近江を降した。先発のは近江打線を散発の7安打で2失点に抑える好投。随所で守りの堅さも光った。

明石商業(兵庫①)6-4京都国際(京都②)
明石商業は序盤からリードを許す苦しい展開だったが、2-4で迎えた8回にチャンスが訪れる。1死1,3塁から、9番宮口のスクイズは野選となり1点を返す。なおも2死1,2塁から、2番水上がレフト前へヒットを放つ。これを京都国際のレフト早が後逸。打者の水上も一気に生還し、6-4と逆転に成功。苦しみながらも、初戦を突破した。

各校選手の初戦成績をまとめます。(〇数字は背番号、△は左打者)

〇報徳学園
1捕 西井②△ 4-1(二塁打1)四球1
2左 中井⑦△ 3-2 打点1 四球1 犠打1
3右 赤﨑⑨  4-3 打点1 犠飛1
4三 浦上⑤  3-1(本塁打1)打点1 四球1
5一 岸野③△ 4-2
6中 櫻井⑧  3-1 犠打1
7二 岩本④  3-0 四球1
8遊 大﨑⑥  4-2 打点1 盗塁1
9投 林①△  3-0 犠打1

投手成績(△は左投手)
・①林△ 投球回9 球数142 被安打7
与四球0 与死球3 奪三振3 失点2 自責点2

〇明石商業
1中 来田⑧△ 4-1(二塁打1)四球1
2捕 水上②  5-1
3三 重宮⑤  5-4 打点2
4右 安藤⑨△ 4-1 四球1
5左 溝尾⑦  4-1 死球1
6遊 河野⑥△ 5-2(二塁打1)
7一 水田③  5-2
8二 岡田⑱  4-2
9投 中森①△ 0-0 四球1
⇒H(4表)横山⑭ 1-0
⇒投(4裏)宮口⑩ 1-0 打点1 犠打1

投手成績
・①中森 投球回3 球数70 被安打6
与四球2 与死球0 奪三振4 失点3 自責点3
・⑩宮口 投球回6 球数110 被安打4
与四球3(1) 与死球1 奪三振8 失点1 自責点1

【試合の展望】
明石商業がきっちりと修正してきていれば、3,4点勝負。ロースコアで締まったレベルの高い試合になりそうだ。

報徳学園は秋の段階としてはかなり完成度が高い。初戦は2番中井が2安打、3番赤﨑が3安打を放つなど、夏の甲子園で好投した近江の林から12安打を集めて5点を奪った。4番浦上の本塁打もあったが、基本的には犠打を絡めてチャンスを広げていく攻撃が持ち味。明石商業も好投手を擁し、守備も堅いだけに、まずは確実にチャンスを広げ、そこでの一本に期待したい。

報徳の特徴として、とにかく守備が堅いことが挙げられる。「近江-報徳学園」の試合レポートでも書いたが(その記事はこちら)、守備の基礎能力が高いだけでなく、「その場面において何をすれば良いのか」を全員が確認・共有して守ることが出来ている。秋の段階でこのレベルの高さを目の当たりにするとは思っていなかった。伝統の堅守は今年も健在だ。

球場に足を運ばれる方は、ぜひ報徳学園の試合前ノックを見て欲しい。足がよく動き、声もよく出ている。一歩目のスタート、捕球の形、フットワーク、胸元への強い送球、走者が居ることを想定した送球の位置など、基本がしっかりしている。こういうチームは崩れにくい。

エース左腕は最速141キロをマークするなど、直球には力がある。手元でのノビもありそうだ。カーブやチェンジアップなど、緩いボールを効果的に使って、明石商業打線のタイミングを外していきたい。左打者にスライダーが抜けて死球になる場面が3度あったので、そのあたりは修正して欲しい。

明石商業は完成度の高い、ソツの無い野球をするイメージだったが、ツイートした通り、初戦の試合前ノックを見てその雑さに愕然とした。こなすだけの、流したようなプレー。送球にも意思がなく、ただ一塁へ投げているだけ。これは…と思ったら、試合でもその雑さが存分に出た。ただ、「負け試合」であっても簡単には負けないところは流石。本来の姿では無いと思うので、しっかりと修正して欲しい。

打線は3番重宮が4安打、6番河野・7番水田・8番岡田もそれぞれ2安打を放つなど、調子は良さそうだ。犠打の失敗などもあり、終盤まで攻撃がチグハグだったが、繋がり出したときの怖さは逆転した8回が示している。報徳の林からは中々連打を望めないので、確実に走者を進める攻撃を見せたい。このあたりもしっかり修正できているかどうか、楽しみだ。

あと、打線では1番を打つ来田に注目したい。初戦は1安打に終わったが、とらえた打球もあった。センターから逆方向への意識が見られており、打球の角度も悪くない。少しの修正で結果に繋がるだろう。

投手陣は、中森が不安定さを露呈する結果に。力はあるので、もう少しクレバーな投球を見せて欲しい。報徳学園打線はしぶとさはあるものの、一発の怖さはあまりない。彼の球威をもってして、しっかりと低めにボールを集めることさえ出来れば、そうそう失点はしないだろう。

リリーフした宮口は見事な投球だった。右のスリークォーター。身長の割には細身に見えたが、140キロに迫るような直球もあり、京都国際打線を押し込んだ。右打者の外に逃げていくスライダーは、かなり打ちにくそう。

これらを踏まえた上で試合展開を予想してみます。
報徳学園の林、明石商業の中森の投手戦、そして野手陣の守り合いで試合は5回を終えて0-0もしくはロースコアの接戦に。7,8回あたりに、疲れの見えた中森から報徳学園打線が点を奪うが、明石商業も追いすがる。しかし最後は報徳学園がワンチャンスをものにして、4-3で報徳学園の勝利と予想します。

ただ、試合前ノックや、当日の雰囲気を見たらまた大きく変わる可能性もあるので、当日の私のツイートも楽しみにしておいてください。

兵庫県勢同士の選抜を懸けたサバイバル。攻守ともにハイレベルな試合になりそうだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?