セブンイレブンのヨーグルトで世界中の子どもたちを救う

こんばんは。道谷内です。

今では食料品も日用品もコンビニで、いつでも手に入る様になりました。

そんなコンビニのセブンイレブンで、変わったデザインの商品を見つけました。

どうやら、株式会社セブン&アイ・ホールディングスは、特定非営利活動法人 子供地球基金の活動に賛同し、 活動支援のため、売上の一部を寄付しているそうです。


その商品のデザインは、子供地球基金が世界中で開催するワークショップ活動により、子どもたちが描いた作品でした。

子供地球基金は、1988 年に創立されました。病気や戦争、災害などで心に傷を負った世界中の子どもたちに、画材や必要物資の支援、絵を描くワークショップを世界 40 カ国以上で続けています。

子どもたちが描く絵は様々なものに使われ、基金となり、世界中の子どもたちに還元する、"Kids Helping Kids(子どもたちが子どもたちを救う)"活動につながっています。

セブンイレブンでは、『セブンプレミアム プレーンヨーグルト 400g』の他に、 『セブンプレミアム 牛乳 1000ml』 でもこちらの活動に取り組んでいます。


私たちの生活の身近にあるコンビニ。

世界の子どもちのために少しでもできることをセブンイレブンに立ち寄った際には、やってみるのはいかがでしょう?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?