7月21日のユーロドル&ドル円の見通し

ユーロドルの見通し

現在先細りの下降ウェッジを形成している。

買いの視点

昨日も7月14日ハラミ足陽線の中に収まってきたことで底堅さがうかがえる。前日終値サポートで下降ウェッジ+4時間足の21SMA上抜けを狙う。利確の目安はひとまず1.1800。1.18000ブレイクで7月14日ハラミ足陽線の高値までロング。1.17500あるいは1.17000(日足レベルのダブルボトムネックライン)まで売られれば戻り目までのあや戻しをロング。

売りの視点

いくら7月14日ハラミ足陽線の中に戻ってきたとはいえ高安は切り下げているので、戻り売りを狙う。前日安値割れで1.17500までショート。1.17500を割ればいよいよ日足レベルのダブルボトムネックラインが見えてくるので反発に気を付けながら利を伸ばしたい。仮に下降ウェッジを上抜け、1.18000もブレイクしてきたら7月14日ハラミ足陽線の高値で上げどまりを確認後、押し目までのショート。

ドル円の見通し

2日前に完成した三尊のネックラインをブレイクし、110円付近まで戻している。

買いの視点

前日陽線の押し目買い。押し目の目安は三尊のネックラインである109.700円付近、あるいは半値。目標は先週金曜の高値。押し目が崩れ、前日の安値を割れば109円付近で下げ止まりを確認後、あや戻しをロング。

売りの視点

安値は切り上げているが、高値は切り下げているので積極的に戻り売りを狙っていきたい。110円サポート確認後、前日安値までショート。あるいは109.700割れで前日安値までショート。前日安値を割ればそのまま109円まで利を伸ばす。先週金曜の高値まで買われれば三尊のネックラインまでショート。

ユーロドルの値動き

東京時間に1.17800付近で頭を抑えられ、少しずつ下落。ロンドン時間手前に上を試すが上ひげを出してさらに下落。1.17500付近まで落ちた後、ダブルボトムをつけ、いったん東京高値まで戻すがニューヨーク時間までもみ合いながら少しずつ下落。ニューヨーク初動に押し目買いが入り、上昇。現時点では1.18000で頭を抑えられ、もみもみしている。

ドル円の値動き

東京時間は前日高値を試し、抜けなかったので少し下でレンジを形成。ロンドン初動、下振り後に上昇。ロンドンの昼休み時間に高値を切り下げたが、ニューヨーク時間に入り再度上昇。三尊の頭+日足の21SMAで頭を抑えられ、少し下でもみもみしてクローズ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?