見出し画像

ホームページ。

ブログというのものは後々にも残っていくもので、髪色と情緒が不安定になりがちな僕は「今なら書ける!」というタイミングとマインドセットがなかなか噛み合わずに、こうしてダラダラと更新が先送りになっていくのであった。

というわけでみなさまこんばんは。タノウエです。

先日、ようやく自分が所属している会社のホームページに名前が載りました。

https://heart-company.co.jp/creator_producer/tanoue_mamoru/


ようやく僕もハートカンパニーの一員だと認められた気がして、なんだか嬉しいです。3年以上かかりました。笑

逆に言うと、いままで裏方に徹していられたのですが
こうして多少なりとも名前(と似顔絵)が表に出ることで、それ相応の責任も発生するということで。

我が社のボス斎藤さんが「こいつなら大丈夫であろう」と思ってくれている証でもあるので、誇らしいとともに気を引き締めねば、という所存でございます。

自分が携わらせていただいたお仕事も少しずつworksに追加していっているのですが、こうして改めて見ると色々やってきたんだなぁと。

https://heart-company.co.jp/works_category/tanouemamoru/


勿論モノづくりの中心であるクリエイターと、それを形にしていく皆さん、そして聴いてくれている・楽しんでくれている方々こそが主人公ではあるのですが
その間に立って、時にエンジンになったり歯車になったり、潤滑油になったりしつつ
それぞれを繋いでいく存在になれていたなら、こんなに嬉しいことはありません。

なにが言いたいかというと、これからもお仕事ガンバリマァァス!!というたった一言に着地するのでした。

そんなわけで、今回はこのへんで。
それではまたっ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?