見出し画像

玉ねぎ染色体験🧅

みなさんこんにちは!
先日えきデイナーサリーでは食育活動で『玉ねぎ染色』を行いました🧅

このお野菜何かわかるかな〜??

そう、毎日給食で使用する玉ねぎ🧅
少しずつその皮を剥くお手伝いを子どもたちにしてもらい、たくさんの皮が集まりました🧅🧅

みんなで剥いた玉ねぎの皮を調理の先生が煮出してくれて綺麗な茶色の液ができました✨

でも今回の玉ねぎ染色、出来上がりの色は違う色になるんです😳!
どんな色に染め上がるのでしょう・・🤭

さぁ、ハンカチに洗濯バサミや輪ゴムをつけて模様を作ります。

どんな模様になるのかな〜?
難しい作業は先生と一緒に!
くしゃくしゃ〜って丸めるのもいいよね!

みんな思うままに模様をつくり、いざ液の中へ・・・

ハンカチを入れてここから20分ほど火にかけます。
十分に煮たところで火からおろしよく水で洗います。
すると、きれいなオレンジに染まっていました!

まだまだこれから!このハンカチを媒染液につけると・・・

なんということでしょう!!!
鮮やかな黄色に大変身😮!!!

これには子どもたちもびっくり!
まるで手品のよう🤗✨
ふしぎな変化に興味津々で液の中を覗き込んでいました😁

スーパーなどでも市販されているミョウバンを溶かした液に浸すと鮮やかな黄色に染め上がり、色が定着します☺

みんなが模様を付けたハンカチも媒染液へ・・・

どんな出来あがりになるのか楽しみです🤭🤭🤭
染液に浸した後は、しっかりと洗い乾かします。

乾いたハンカチはさらにきれいな黄色になり、みんなの模様もしかっりついていました🤗✨
世界に一つだけのハンカチの出来上がりです🎉

今回はハンカチを染めてみましたが、シミがついて着なくなってしまったお洋服や靴下などおうちにあるものを染めてみるのもいいと思います☺
染液の温度や浸す時間で色の濃さも変わってくるので、いろんなやり方で楽しんでみてください💁🌿

::::::::::::::::::

食育ブログもぜひご覧ください♬


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?