見出し画像

公園、人、めっちゃいる

日に30分くらい散歩をしてて、それなりに運動した気になって満足してるんです。

天気いいし、花粉症の恐れも今のところないし。

積極的に運動をしてこないと散歩くらいが限界なんすよ。ちょっと坂あるとキツいくらいの体力のなさ。80才くらいの体力だと思う。

罪悪感拭う用の散歩としては、どことなく植物があった方が良いような気がして、近所の公園をぐるっと回って。

平日の昼間なのであんまり人はいないだろう、という油断があったんです。

いるわいるわ。わさわさいるわ。木の本数の半分くらいはいる。
一人当たりに割り当てられる木の数は二本でしょう。これだけいたら。

それで花粉症大丈夫なのかな。みんなが花粉を吸ってくれて。

花粉症の人にはきつかろうに、わざわざ俺のために。
公園の王だな。

人々が俺の庭で楽しんでいるようで、民を守っているような気分になる。
我が国の税は主に花粉の吸引量である。
宮殿は蒼穹の輝きを放つビニールシート製だ。

ドッグランというやつがあるからか、犬も多い。

これは人が一ダースあたり一匹程度か。

平日の昼間から、ドックランで犬をわんわんさせている。

彼らは我が国の賓客だ。

犬は息が荒いイメージがある。ドッグのランで走ったとなれば、呼吸が乱れることは確実。吸のタイミングで税金チャリンチャリンだ。これは高額納税が期待できる。

ところで花粉を吸う音はチャリンチャリンなのだろうか。

ぴょぴょぴょぴょ

みたいな音だろうか。タピオカを吸う音を小さくしたような。

花粉見つけたら吸ってみよう。タピオカを吸ったこともないが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?