見出し画像

🌳満足の幹、逞しくなる🌳

昨日は、私の失敗にも、同僚の作業の間違いにも「満足することのできた私」

もちろん最初の感情は「後悔と不満」

そこから、この感情に気が付いて「満足する私」に切り替え、「満足」を取り入れて、心を満たし、「満足」で溢れさせることができた

「不足・足りない心」からスタートするか、「満ち足りた自分」を取り戻し、そこからスタートするか(→在り方)で辿り着く先は、自然と違った場所になってくるよね^ - ^‼️

夜、引継ぎの時、別の同僚にも「笑顔で」その失敗を話すことができた私、そんな私が、私の中ではとても嬉しかったです\(//∇//)\

➡️「満足の木・幹を、モリモリと太く逞しく育てられてきてる私^ - ^👍」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?