見出し画像

俺たちの迷走ぷろじぇくと日記 〜何を発信しようか②〜 #3


前回は大まかなSNS戦略について認識を合わせた。
今回は使用するSNSについてさらに深掘りして運用を開始する。

1.X(旧Twitter)

 まずは速攻決まったXについて深掘りする。
目的は我々の活動を知ってもらう入り口とすること。
近寄りがたい意識高い系にならぬ様、親しみやすいアカウントを目指す。

アカウントは前回作成した共用gmailを用いて作成し、お互いがポスト出来るようにした。
メイン運用はKTが担当する。

トップ画はYUTOBURIのロゴを作成する事にする。ロゴはOdyが担当する。(検討中)
ヘッダー画像は意識高そうに見えてヘタレな格言を筆文字で表現したい。
Chat GPTをフル活用した結果、「意識は天に届き、バランスは地に落ちる。ゆとりだもの。ゆとぶりお」という、あいだみつお風の格言に決定した。
ここでChat GPTの有能さが分かったため、今後もフル活用する。

次はアカウント名及びbio(プロフィール)を決める。
参考にするため、起業系・ビジネス系・情報発信系のアカウントのデータを収集した。
その結果、アカウント名は『名前』@『何をしているのか一目で分かる説明』の構成が良さそうだ。

同様にbioも収集したデータから作成した。
noteから我々を知ってくれた方は是非Xにも目を通して頂きたい。


発信内容は世の中の話題のポストを引用して我々の意見を述べるスタイルにする。
インプレッションを見つつ都度方向修正する。
たまにはおふざけも入れたい。


2.note

 こちらはOdyが担当する。
発信内容は我々が検討した事、やったことを詳細に記載していく。
後々、活動を振り返る時に使ったり、万が一大成功を掴んだ場合はノウハウ化してマネタイズ出来れば嬉しい。

プロフィールに関してはXとほとんど同様の文章を用いる。

使い方はやっていれば分かっていくだろうという事で、とにかく始める事を優先した。
現状この記事を書いている時点で数回先のミーティングまで終了している。
定期的に、継続して投稿していきたい。

これらを踏まえてSNSの運用を開始する。

初めのうちはほとんど見向きもされないだろうが、心折れない様に続けていく。

Ody記

END


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?