見出し画像

Uber Eats配達員最初の難敵〜ピザ

こんばんは。

今日はウーバーイーツ配達パートナーを始めた時

最初に通る難関

ピザについて

自分も配達始めたばかりの頃

ピック先がイタリアンな名前かピザ〇〇

ピックアップするメニュー見て

受けキャン(配達リクエスト受注後キャンセル)

しちゃってました。

バッグを拡張することすら日和っておりました。

というのも崩してしまうのではないか?

というビギナーならではの先入観がありました。

でも今はヒヨることなく運んでいます。

ただ思いました。

崩さず、ちゃんと運べているのか?


というのも、配達員は基本梱包されている状態から中を開けません。容器が透明で見える状態か、なにか溢れている事がない限り確認しません。

という訳で、気になったので自分でピザを注文し取りに行った時の話になります。

早速ウバックを背負い、クロスバイクで

ドミノピザへ行きピザを受け取る

画像8

下の拡張部分を開けてピザを入れていく。

画像1

次にピザの両端をサバイバルシートで固める。

画像2

崩れる原因は左右の揺れだと自分は思ってます。

心配だったら仕切りを上から乗せて蓋をする。

画像4

これで全くピザが動かない状態に。

また、サバイバルシートはなんにでも使える万能な緩衝材で配達に重宝しています。

下図のサバイバルシートを東急ハンズから買ってきて三分割に切って使っています。

音も小さく使いやすいです。

画像3

あえて2.5km以上の坂道上り下りを含む帰り道を選び

ちょっと気持ちスピード出しながら家路へ


いざ開封!

画像5

大丈夫なんだろうか。。。


画像6


運ぶ前に中身みとけば良かったと後悔。。。

ピザの切り方の問題なのか。。。どっちなのか

わからなくなってしまった笑

まあどちらにせよ及第点だと自分は思います!

ピザは美味しくいただきました!

ちなみにサバイバルシート

普段の配達はこんな感じで使用してます。

画像7

汁物も店舗から受け取った時点で溢れていた、以外は

一度も溢した事ありません。

注意点はシートの保温が結構続くので熱いのを運んだ後に熱くなってるシートを冷たい物に当てないよう、使ってないサバイバルシートを残しておくか予め分けておく事と、匂いが強い料理を運ぶとシートに匂いが残る場合あるのでたまに洗うのと買い替えも必要です。

結論:サバイバルシートがあれば殆ど事足りる。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

ではまた。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?