見出し画像

12月2日〜12月8日のアレコレ

先週、飲食店にとって勝負の月である12月が始まりました。

そんな一週間を

・今週のnote
月から土のnoteの振り返り。一番観覧数の多かったもののピックアップ。

・今週のtwitter
「いいね」をもらえた投稿と自分の気になった投稿。

・今週の諸々
SMS以外の自分の雑感について特に制限なく書きます。

といった内容で振り返ります。


今週のnote

・京料理 福ろく寿【食レポ】

・料理上手に見える?鴨のロース煮のレシピ

・日本の食文化史【読書の記録/6冊目】

・酒好きによる酒好きのための料理

・大雪 〜二十四節気の話〜

・干し柿クリームチーズの胡桃のせ 〜簡単料理、使う機材はスプーン一本〜

料理人らしく(?)料理関連の記事が多かったです。

その中でも一番反響があったのはこちらでした。

「鴨料理って一見ハードル高そうに見るけど意外と簡単に出来るのだよ。」といった内容。

twitterでも中々良いリアクションをいただけましたが、一番反応が良かったのは「干し柿クリームチーズの胡桃のせ」だったので

料理関連→noteが強い

つまみ関連→twitterが強い

というのを実感しました。


今週のtwitter

一番いいねがもらえたのはこちら

EXILE強し。という印象。

まとめた感じも良かったのでしょうかね?

まだまだどんなのが刺さるかというのを分析しきれていません。


そして、一番印象に残ったのはこちらでした。

いいねはたったの「3」でした。笑

そうなんですが、マネジメント、つまりはチーム作りや人との関係作りについて迷った時にまた読みたくなる。

そんな記事でした。

岡田監督、すごいです。


今週の諸々

真野遥さんという発酵料理研究家の方の料理教室へ行ってきました。

かなり濃い内容なので本当は一から十まで書きたいのですが

どこまでブログに書いて良いのかを聞き忘れたため、諦めます。

ただ、本当に素晴らしい内容でした。

お酒の組み合わせなどを論理的に説明して

クエン酸、アミラーゼ、コハク酸などの用語を混ぜながら説明や質問に対する回答をするというのは、本当にすごい知識量なんだな、と感心させられっ放しでした。

一時期、某cookingスタジオで働いていた僕としては尊敬の眼差しで見る以外にありませんでした。

と同時に

「僕も早く独立したい」

という思いもかなり強くなりました。

頑張ろう。


では^^

サポートしていただけたら嬉しいです^ ^