見出し画像

カメラ設定の理由を言える大事さ

本日、2018年初のストックフォト撮影に行ってきました。
ちなみにヘッダー画像は今回撮影の素材の一部です。

快調なスタートでした!
と言いたい所ですが、休みボケですかね。
凡ミスの連発でした。苦笑

今回は白バックでモノブロックを3灯使用。
実はライティングは経験値が浅く、なかなかうまく決まらない。
12月に同じ場所で同じ機材でやっているにも関わらず。

3時間で借りていたスタジオ枠がどんどん減っていく・・・
焦る・・・
という感じで、ある程度の所で撮影スタートさせました。

結局、反省しながらの帰り道でカメラ側の設定が前回と違った部分がある事に気づいたんですね。
遅いですよね。

起こっている現象に対して適切に対応できなかった訳です。

なぜ、その感度、SS、絞り、etc
そこに的確に答えられるようになっていないとダメですね。
きっと、それが出来ていれば回避できたミスだと思われます。
検証は、また同じ場所で撮影する時までお預けですが。

撮影していて、後からなぜこんな感じにしたんだろう・・・と思う事が2017年は多々ありました。
結局、設定やシチュエーションを明確に答えられないから起きている現象なんですよねコレ。


今回400枚弱撮影し、セレクトして落としていくと約90枚くらいがアップできそうな素材。
ちょっと撮れ高悪いですね。


年初の出だしが不調!と言いたい所ですが、逆に年初にこの事に気づけたので今年はこの様なミスを減らしていけると思います。
気づかせてくれたと思って、進んで行きます。

直接的な納品がないストックフォトはミスっても自分が痛むだけなので、経験値が上がったと自己満足で処理できるので良いかもね。

私の撮影活動(商用以外)での費用に充てさせていただきます ご支援宜しくお願い致します