見出し画像

技術畑の私が営業職に転職したらボロボロだった話

小さい頃からモノ作りが好きで、工業高校の電子機械科と専門学校では建築学科とひたすら技術について学び、新卒就職したのは地方ゼネコンで建築施工管理(現場監督)と根っからの技術畑を歩き続けた私。

ひょんなことから「営業力」が必要だろうと思って営業職に転職したことがあります。
私は今まで転職10回以上しているアホですが、そのなかでのほんの2回の出来事ですがお話しますね。

第一ラウンド

さて、まず入ってみたのは生命保険の営業。
入ってから友人に言われましたが、保険の営業って営業の世界でも一番厳しいぞ!と
早く言ってよ笑。

お金の事とか運用とかメッチャ興味あったので、入った当初はめちゃくちゃ勉強が楽しかったです。
保険は資格を取らないと販売出来ないので、まずはそこからスタート。
平行して先輩社員の営業先に同行して、どんな話をしているのか聞く事をしました。

販売資格を取ってからも、上級資格がありますので段階的に受けて行きます。
勉強好きな私は順調に生保の一番上位の資格である生命保険大学課程というのも取得。
他にFP2級も取得しました。
基本資格マニアですので、この辺は燃えて勉強します。

残念ながら資格を取っても、保険商品をお客さんに買って頂けるかどうかは全く別問題なんですね。
ホント全く。。。

さて、その問題ですが
・新しい顧客を見つけられない
・電話嫌い
・飛び込み訪問はもっと嫌い
・押しが弱い
こんな感じですね

それでも最初は知人・友人が加入してくれましたので新人賞もとれました。
皆ありがとう。

結局、先ほどの問題点諸々あって新規を取れず、フルコミッションの世界では家族を養う給料を稼げず1年ちょいくらいで辞めました。

第二ラウンド

懲りずにその後も営業職に行きました。
ほんと懲りない。

次は住宅営業!
私は建築技術者で建築士の資格もありますし、技術営業的に攻められないか?と甘い考えで向かって行きました。
その辺の営業マンよりは、技術知識はケタ違いですので。

住宅営業は比較的給与ベースも確保できたので、売れなくともある程度最低限の生活はできる環境でしたので家族も安心かと。

入った会社の営業職は「飛び込み営業一切なし!展示場での集客からの成約ですので、初心者でも大丈夫」的な求人コピーだった気がします。
まあ、素直な私は真に受けてめでたく就職。

保険営業みたいに、放っておかれる事もなく先輩が展示場接客の方法など教えてくれて日々接客のロープレと管理職が見守る鬼のロープレ。

構造的な話とかは得意なので、そういう強みは発揮できましたが、ウザいと言われました。笑
営業と技術の適度な融合が大事なようです。

新規のテレアポはありませんでしたが、既存の訪問客台帳でひたすら電話する営業はありました。

はい、電話嫌いです!笑

結局、グリっとお客の背中を押すことが出来ずに1年で契約1棟でしたね。
そして1年で去ることにしました。

家族から

妻から言われました。
あなたは営業向きじゃないよと。。。

はい、理解しました。

という事で営業職はもう2度とやらないと決めましたね。

意外な効果

人生失敗しても生きてると、経験が役に立ちますね。

その後はまた技術畑に戻って仕事を始めました。

するとどうでしょう
普通の技術職メンバーよりも、対面での話し方や資料の作成とプレゼン能力などが営業マン的な感じなので、総合的な戦闘能力が上がっているんですね。

転職先で入った会社では、そのおかげか地方採用から数か月で本社の顧客対応部門(営業ではない)に配属に変わり、数か月事に役職が上がる、給料も上がる。

既存のお客様に対しての定例会議や新規業務提案など、先輩と私が窓口対応して、それを全国の支店に対して配信したりという業務を行う立場になっていました。

めちゃくちゃ話すの嫌い(なるべく口は開きたくない)が、年上の会社の方からもアナタは話し方上手だから、新人に教えてあげてみたいな事を言われるまでに。

え!?

さいごに

営業職をやった時は自分なりに勉強しましたよ。
本買ったり有料セミナー行ったり、相当投資もしました。

営業職では全く効果でませんでしたけど。

場所が変わると、その効果が発揮できることがある!というのは身をもって体験できました。
営業で悩んでいる人、場所変えるのもありですよ。


結局、チャレンジして起きた事に失敗は無い!という事だと思います。


今でも私は「ぼっち」で1人で黙々とやる仕事が好きです。
そこは変わりません笑

ちなみに、今は営業所長代理というポストで仕事をしています。(執筆時点)

こちらには私の転職13回での経験を記事にしていますので、良かったら読んでください。



私の撮影活動(商用以外)での費用に充てさせていただきます ご支援宜しくお願い致します