見出し画像

キップスカードが割れたとき

結論
近鉄線きっぷうりば、に持っていくと、無料で発行してくれた。

いわゆるこういうところです。

時間外だと開いてないことがあるかもしれないので、調べてからいきましょう!

また、割れた状態でも、改札にいる駅員さんに、通る際に伝えれば、定期券としては使えました。

当たり前かもしれないけど、この仕組みとして、ビジネスモデルを組めてるのって、すげぇよな。

普段、当たり前に気づいてないけど、ありがたいんよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?