長時間配信のメリット

こんメガネ!
Twitchでゲーム配信をしておりますメガネ屋ゆうたと申します。


私は2年半、配信しておりますが
20時間以上の配信を10回程度
最長48時間の配信をしたことがあります!

その経験を踏まえて
長時間配信のメリット、デメリットを考えていきたいと思います!




定義

まずは何時間くらいからが長時間配信と呼ぶのでしょうか?

もしプラットフォームがYouTubeなら4時間くらいからでしょう。

しかしTwitchはそれくらい配信する人はたくさんいますので
今回は6時間以上の配信を長時間の配信と定義するとこととします。

メリット

長時間配信のメリットは
より多くの人の目に止まることです!

配信のピークは、配信を始めて1〜2時間である事が多いです。そして視聴者数が増えるとTwitchのおすすめに載る時間も増え
インプレッションも増えます!

そしてレイドを貰う可能性も上がりますので
色んな人に知ってもらえるチャンスが
短時間の配信よりもあります!

デメリット

しかしそんな長時間配信にも大きなデメリットが二つあります。

パフォーマンスの低下

長時間配信することにより、当然パフォーマンスが下がります!
テンション、受け答えのキレ、ゲームの上手さなどなど…

初めて来た人がパフォーマンスの低下したときに来れば
それがいつも通りだと判断され
もう来てくれなくなるかもしれません。

初見の人は3分も滞在したら良い方なので
短時間の配信の方が良いパフォーマンスの自分を見てもらいやすいです。

飽きられる

長時間みてもらう事により、より親近感が湧く効果もありますが
飽きられる可能性もあります。

私の経験上、24時間程度の長時間配信を行った場合
その後1〜2週間は通常配信の視聴者数が減ります。

個人の見解

こういったデメリットを享受した上でも
長時間配信はやるべきだと思います!

まず何者でもない私たちは知られる必要があります!
まず見てもらえなければ土俵にすら立てませんので

その上でデメリット対策を講じます。

休憩や仮眠を配信中にも行う事。
その後の通常配信もレイアウトや演出を変えたりして、飽きられない工夫をします。

そして長時間配信をたくさんしてると、パフォーマンスの維持できる時間も伸びてきます!
最初は2時間くらいが限界でしたが
今では調子が良ければ10時間は喋り続けられるようになりました!

時間と体力に余裕があれば是非
長時間配信してみてください!

その際はしっかり準備をして、休憩もして体調には気をつけてくださいね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?