シーズン終了までラスト1日、ハンターでポイントを盛る方法

来たる10月21日、auto chess season2は幕を閉じます。
期間にして3ヶ月、恐らくこんなに長いシーズンは今後ないのではないでしょうか。
そんな最後の1日、どうしてもポイントを盛りたい人向けに私が行なっている立ち回りについて記載します。細かい動きは書かないので、初心者向けの記事ではありません。

参考に、8戦しかしていませんがアプデ後の成績を貼っておきます。
ハンター7回
2位4回
4位
5位2回
グレナイ1回
1位
平均3位を上回る成績で、回数は少ないものの立ち回り自体には自信を持っています。

画像1

【構成の決め方】
ハンター縛りとは言うものの、3割弱は他の構成を使います。以下その基準です。

①グレナイ
[基準]
4Rまでに煉獄とルナが計2枚以上、11Rまでにドワーフなしor煉獄ルナが計6枚以上
[解説]
私はグレナイに行く基準をかなり厳しくしています。前環境から引き続きグレナイは強さ、人気共にトップであり、競合が2人以上いてもおかしくない構成です。そのため、非常に引きが良く競合がいても戦える場合にしか進みません。
10Rまでにドワーフが引けた場合、煉獄☆2がいても基本的にナイトハンターに進みます。

②アサシン
[基準]
4Rまでにソールテイカーが☆2かつ5Rまでにアサシン3種かつ連勝スタートor競合なし
[解説]
アサシンはソールテイカーが☆2にさえなれば狙えます。アイテムの仕様変更も強化に繋がっていて、進む価値がある構築です。ただし、競合が1人でもいると途端に弱くなることを念頭に置いてください。
連勝スタートで先に駒を引ける自信があるか、競合がいない時のみ狙うと安定します。実際ソールテイカーが☆2になる場合は大体連勝スタートできるはずです。

③ビーストウォリア 
[基準]
11Rまでにハンター3種なしorウォリア3種以上☆2or魔毒+魔力あり
[解説]
私にとってビーストウォリアはハンターを引けない時のサブプランです。とはいえ、魔毒を早めに引けるか、低コストウォリアが複数重なっている場合は進むべきです。最終形で1位を狙いやすく、メイジとナイトが溢れている環境では隙間となりやすいため穴場になることも多いです。

④ウィングスハンター
[基準]
11Rまでに大樹+デーモンハンター☆2
[解説]
メイジが強い環境では最終形でデーモンハンター☆3がほぼ必須となるため、デーモンハンター☆2は絶対条件です。あとは強くて確実に使う大樹や、ドルイド、ウィングスハンター2種の引きで決めてください。
基本狙いません。

⑤メイジ
狙いません。下手だからです。

以上の条件に該当しない場合、全てハンターに行きます。上のどれかに該当するのがせいぜい3割程度、と言うことです。

【ハンターの動き方】
1.最序盤
4R目までは、前衛の☆2またはソールテイカー☆2を最優先にしてください。ハンター駒は壁ができてからとった方が安定します。
壁となるウォリアの優先度は、
戦神>剣聖>守護者>赤き斧>セイウチ
です。
戦神は☆3になれば最終形になれる上、☆2の強さが1Gレベルではないため2G駒より優先する価値があります。

遅くとも6RにはLvに入れてください。理想を言えば5Rに入れたいです。逆に4Rは周りが入れることも少なく、控えを増やしたいのでとる駒がない時以外は入れなくていいです。

2.11Rまで
理想はドワーフ含むハンター3と壁のウォリア☆2、不死の騎士です。
そんな試合滅多にないので、現実的なところではハンター3と☆2が1体以上でしょう。とにかくハンター3が作れれば十分上位3人に入れるパワーがあります。
ウサギは2体目を一旦キープしますが、利子の邪魔になるなら売ります。卵はキープしてドワーフ☆2にしてください。ウィンドレンジャーは16Rまでに☆2になるならあげたほうがいいです。それ以降は利子の邪魔にならない範囲なら残してください。

ここまで連勝している場合、大体は剣聖などの強いウォリアが複数☆2になっているか、ドワーフ☆2がいるか、ゴブリン☆2が複数出来た場合、13R+17or21RでLvを上げる選択肢を見てください。
ハンターは早めのガチャよりLvを上げて高価格駒を取りにいく動きが強いです。

3.21Rまで
ずば抜けて勝っている場合、17RでLvにいれ、Lv8から30Gキープで
海賊王
終焉
セイレーン
不死の教皇
ドワーフ
取れるなら熊
を☆2にしてください。
引きにもよりますが、ドワーフ+2種☆2になったらあとはLv9にしてから上げたほうが効率がいいです。

勝っている場合、50Gキープで利子分を経験値に入れ、Lv8から回してください。おそらく24Rまでそこそこ負けますが、必要経費です。ハンターで中盤は勝てないと思った方が精神衛生上いいです。

真ん中付近の場合、ライフと様子を見つつLv7で回す選択肢を視野に入れてください。目標はドワーフの☆2で、すでに出来ているならライフを捨ててLv8を待った方が安定する可能性が高いです。

負けている場合、大体そのまま負けます。4位を目標に無理やりLv8にするor回して打開をはかるしかありません。Lv7で回した場合、大体爆死します。たとえ多少揃ったとして、緩やかに死にます。なんとかLv8で回せる環境を作るか、それが無理なら狙わないのがハンターというシナジーです。

4.21Rから25R
上で書きましたが大体負けます。基本捨ててください。ライフに余裕があるなら経験値に入れる。ないなら回して形を整える。

5.26R以降
基本はLv8でそこそこ戦えるようならLv9に上げて、下記最終形を目指してください。

固定ハンター枠
セイレーン
ドワーフ
射手

固定枠
不死の教皇
海賊王

自由枠
マルス☆3
守護者☆3
熊☆3
終焉☆2
ロストガーディアン(終焉が揃わない場合のみ
アクアハンター(9枠目
デストロイヤー


記載されてない駒を使うのは、ゴースト予言者を早めに引ける状況でのアンデッド4か、マナ石が余ってる状況での嵐です。
私の立ち回りの場合嵐を取ることはほとんどありません。メイジがいたらマリーン2+熊☆3の配置で勝つか、マリーン4をつけるか、アイテムでどうにかしてください。

【アイテムについて】
狙うべきは、
ドワーフにトールハンマー+呪いマスク
セイレーンにマナ石1個以上
です。必然的に3R目までの理想は呪いマスク+マナ石になります。
あとは火力アイテムをとにかくドワーフに積んで、マナ石をセイレーンに積んで、耐久アイテムを前衛に積んでください。
ドワーフには魔法防御を1枠入れておくと安定感が増します。
あとナイフは火力アイテムではありません。基本取る価値もないです。ナイフを取るなら耐久アイテムを取ってください。
取るアイテムがない場合、自分のライフが尽きかけるか、4人未満になりこれ以上周りからアイテムがもらえない状況になるまで保留にし、合成の様子を見ます。

以上、記事の鮮度が刻一刻と落ちているため駆け足で書き上げました。
よかったらあと1日参考にしてください。読む頃には多分シーズン終わってます。

ハンターでポイントを盛る方法でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?