はじめに

こんにちは、KUです。 
私は現在建設業で仕事をしております。

毎日、同じ会社の先輩社員、上司、お客様、職人さんなど様々な人と話す機会があります。

私は昔から初対面の人や強面の人と話すのは苦手で、毎日がストレスの連続です。

聞きたいこと、突っ込みにくいことを職人に聞けず、忙しそうにしている上司に施工や工期についての相談ができず、毎日頭を抱えています。

聞けないのもそのはず、私が仕事で細かいミスや忘れっぽいことが多いためです。
ただでさえコミュニケーションが苦手な私は誰にも頼ることができなくなりました。

そもそも私はなぜ仕事に限りコミュニケーションが取れないのか。
人と関わるのが怖いのではなく、多数を相手にしたり、強面の人と関わったり、目上の方と接したりがすごく苦手です。

なので目上の人や初対面の方と話したり、電話で対応したりするとありえないくらい疲れます。

また、「今この人に話しかけたら迷惑かな、指摘したら怒られるんじゃないかな」と考えてしまったり、この人あまり良い気分ではないなと口調や態度から感じ取ってしまい、関わることを遠慮してしまいます。

調べたところHSPという気質らしいです。
同じような気質の方は是非お話しさせていただきたいです。

これからこのようなしょうもない記事を書いていきますが、よろしければフォロー・フォロバよろしくお願い致します🤲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?