
リモートワークとオフィスワークのハイブリッドが最強の働き方だと思う
会社の開発合宿で沖縄に行ってきました。人生初の沖縄でした。
Leanerのエンジニアはみんなフルリモートで仕事してるので、貴重なオフィスワーク時間でした。

日常と非日常を使い分けたい
これは個人的な話ですが、「日常」と「非日常」を織り交ぜながら仕事をするスタイルが理想であり、最強の働き方であると思ってます。
日常では自分のペースで、自分の集中できる時間で仕事したい
必要に応じて家庭を優先させたい
非日常では自分一人ではできないことをメンバーとワイワイやりたい


今後もフルリモート + オンサイトのハイブリッドでやっていけたらなあと思ってます。(他のメンバーもだいたい同じような考えっぽい)


立派なオフィスは要らない
オフィスにお金と手間をかけるよりも、メンバーが集まる非日常的な機会を生み出す方にお金をかけてくれた方が働き方の幸福度は高いと思ってます。

ここらへんの価値感は人それぞれだと思いますが個人的にはそう思ってます。

気になっていただけたらこちらもどうぞ
沖縄メモ
沖縄そばとタコスが最高だった
焼酎苦手だったけど泡盛を飲み比べしてたら美味しく感じるようになった
那覇を観光するときはレンタカー必須
飲んだ後の締めステーキがすごかった
沖縄の人は沖縄のことがとても好き
沖縄に行くと台風情報に敏感になる
沖縄の締めステーキを初体験したんですが、最高でした。 pic.twitter.com/Tn5eCuuabd
— こくぼ (@yusuke_kokubo) July 4, 2022
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!