見出し画像

なぜユーザベースの人事というめちゃくちゃ面白い仕事を辞めて、ランスタッドに転職したのか

ユーザベースの人事を辞めました。

2019年6月に入社して、ちょうど2年。

元々ユーザベースはクライアントであり、友人である創業者の新野さんに誘ってもらい入社しました。

カルチャーチームの責任者として入社し、SPEEDA,FORCAS,INITIAL事業の組織統合に伴いB2B SaaS CompanyのCHROと全社採用責任者を兼務し、最後はRecruiting & Business Partneringの責任者になりました。急速な成長をするので、組織も役割もどんどん変わっていくのが普通の会社でした。

ユーザベースの人事の仕事はめちゃくちゃ面白いんです。

事業はすごい勢いで新しいことをどんどんやっていくし、大切にしているMissionやValueに基づいた経営をやるために人事って肝なんですね。性善説経営で透明性も高い、評価制度も納得度がめちゃくちゃ高いし、OKR運用もすごいこだわりがある。だから正直辞める理由は全くないんです。

ただ僕はユーザベースに入った理由で書いたようにグローバルリーダーになりたいというキャリアビジョンがあり、そこだけは時間軸が違った。ユーザベースもグローバルを目指しているけど、時間軸だけが僕のビジョンとあわなかったので一旦お別れすることにしました。これもまたユーザベースらしい辞め方なんですよね。会社のMissionと個人のVisionが重なっているから一緒に働くし、重なっていなければわかれる、また重なれば一緒にっていう考え方なんです。もちろんこんな話も常日頃から役員ともオープンに話していました。そういう素晴らしい会社でした。なのでCEOの稲垣さん、佐久間さんはじめ、ユーザベースには感謝しかありません。やめた僕が言うのもなんですが、興味があればぜひご連絡ください。https://www.uzabase.com/jp/

では、なぜランスタッドを選んだのか?

人材業界出身の僕がなぜまた人材業界に?と色んな人から聞かれました。人材業界だったのは本当にたまたまです。たまたま自分のキャリア志向にあっていた仕事が人材業界だっただけです。

やっている仕事は変わらず人事です、採用です。

ランスタッドを選んだ理由は3つ。

①世界一の会社のグローバルCHROと一緒に働けるから
②グレートリーダーと一緒に働けるから
③世界38カ国に展開していてグローバルなスケールを視野にいれられるから

①ランスタッドって、僕も知らなかったんですが、業界の中では世界一の売上の会社なんです。2017年までは2位だったらしいんですが、2018年から1位になったらしいです。あ、ちなみにオランダ企業です。

マーケットシェア(2019年)
1位 ランスタッド:4.9%
2位 アデコ:4.6%
3位 マンパワー:4.1%
4位 リクルート:2.7%

でも誰もそんなことは知らない。北米やヨーロッパでランスタッドを知らない人は誰もいないけど、日本だと誰も知らない。人材業界に長くいる僕でさえ、あまりよく知らない。

日本で社員は2000名以上いるし、オフィスは92個もある。
そんな???いるの?あるの?
人材紹介、派遣もテクノロジーも、いろんなサービスを展開している。
その上、ランスタッドは38カ国に展開しているんだけど、その中で日本はすごい成長率を見せていて、グローバル戦略として日本に大きく投資をしている。

ということで、僕のEx-BossのPaulが日本のCEOに着くためにやってくる。

その上、オランダ本社にいるCHROが日本により力を入れるために、日本と自ら管轄することに。日本にいてグロバールカンパニーのCHROと一緒に働ける機会は中々ないだろうな。

↓ ↓ ↓ こちらが新しいBoss ↓ ↓ ↓
https://www.linkedin.com/in/jos-schut-b6616a1/

外資系企業は本社の言いなりで自由にできないみたいな話もありますが、ランスタッドにはFreedom & Frameという考え方があって、自分たちのValueに沿ったFrameがあってその中であれば各国ごとにFreeに考えていいよというもの。つまり、自分たちのマーケットの為になることは自分たちで自由に考えてねってことで、しがらみとかもなく、でも何か新しいことをやりたいってなったら世界中に色んなプラクティスがある。そういえば、あの国でこんな取り組みしてたよ、話聞いてみれば?ってなって、つないでくれる。グローバルのステークホルダーがBossだとその辺、かなりやりやすそう。

オランダの企業なのも働きやすそうだと思ったのかもしれません。
Hire &Fireみたいなドラスティックな環境ではないし、人もマイルドな人が多い。もちろんパフォーマンスカルチャーなので結果を出すことは大事だけど、育成にもきちんと力をいれている。

ユーザベースのあまりに自由な環境に馴染みすぎていたのできちんと会社らしい枠組みに戻れるか不安だったのですが、結論、ランスタッドも同じくすさまじく自由でした。

フルフレックス、リモートワーク、ドレスコードなし等々、環境的なところもそうですが、やりたい事あったらとにかくやってみようよ!みたいな雰囲気も。環境もすごくインターナショナルな感じです。なので、英語が使いたい人にもよいかも。

後、思った以上に大きな会社なので色々な所にオポチュニティーがあるなと。人事も現場からの異動の人が多いし、人材紹介からマーケに異動している人などもいるし。

ジョブ型の会社なので、社命による異動がなく、ポジションができれば社内外公募で人を探します。本部長ポジションであっても公募です。なので、みんなが自由に新しいポジションに応募できる、社内にいると未経験のことでも受け入れてもらいやすいというのはとてもいいなと思いました。だからサクセッションプランニングも幅広いレイヤーで考えられて、仕組みになっている。初のジョブ型も楽しみたい!ジョブ型で大切なコンピテンシーにキャリア構築力というのがあります。これはまさにこれからの日本に必要なものだと思うので、こういうグローバルプラクティスはしっかり学びたいなと思います。

僕の大好きな↓ ↓ ↓にも書いてあるのですが、オランダはファミリー中心に考えるのもよさげです。僕のBossも今、3週間のバケーション中です。入社したばかりだけど、日本人は休み取らないらしいじゃん、Youもちゃんと休みなよ、チームメンバーにも休みとらせなよ、って何回も言われました。
彼はオランダにいて、グローバルにステークホルダーがいるから中々時間があわないので、一度、日本時間の20時(オランダ時間13時)にミーティングをいれたら、20時は遅すぎるからと言って、わざわざ他のミーティングをずらして17時からにしてくれました。あったかいなーと。

ということで、人材業界に戻ってきました。
人材会社は現場が人ビジネスのプロなので、そこの人事はもっとプロであらなければならないと思うので、そのハードルを乗り越えられるように頑張ります!

早速、仲間探します!
一緒に採用やりましょう、エンプロイヤーブランディングも力いれます!

人事やっている方でも、
エージェントの方でも、
英語使いたい、インターナショナルな環境で働きたい方でも、
人材業界にいるけどキャリアパスに広がりがない方でも、
変化の激しい人材業界ではありますが、腰を据えてやりたい方でも、
久々に僕と話したい方でも(笑)、

お気軽にご連絡ください!
https://www.linkedin.com/in/yusukenishino/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?