見出し画像

歌手・シユイを紹介したい① 〜ぜひ聴いてほしい3曲〜

初めまして。ユースケです。
今回から私が応援している歌手の「シユイ」さんについて紹介したいと思います。

はじめに断っておくと私はシユイさんの親族、スタッフ等の関係者の方々とは一切関係ありません。また、音楽知識も一切ありません。ご了承ください。

さて、今回は①ということで『シユイさんを語る上では外せない3曲(主観)』を紹介していきます。
ぜひ、最後までご覧ください!

1.『命に嫌われている。』

シユイさんの楽曲はYoutube、ニコニコ、TikTokなどで聴くことができます。
現在、Youtubeには100曲以上の動画が上がっていますが初投稿は「命に嫌われている。」でした。

当時から歌唱力は非凡なものを持っていて、特に淡々と歌うようで言葉の節々に大きな感情が見え隠れする頭抜けた表現力は彼女が只者ではないことを表していますね。

現在は歌手として活動しているシユイさんですが、活動開始当初は歌い手として活動していたため、合計76本の歌ってみた動画を配信されています。どれも素晴らしいものばかりですので、ぜひ一度聴いてみてください!

2.『ONI』

この曲はシユイさんが世間に知られるきっかけとなった曲の一つです。
2021年夏、彼女はクリエーター同士がパートナーを募集するプラットフォーム「MECRE」においてjon-YAKITORY 氏のフューチャリングボーカルに選ばれ、この曲が生まれました。

力強さが増し、それでいて高音の安定感も損なわなず完璧に歌いこなしていますし、彼女の芯のある歌声が曲の雰囲気にマッチしていて素晴らしい完成度を誇っていますね。

この曲はライブでもかなり盛り上がります。
会場全体が一体となった圧巻の「ONI」をぜひライブに来て体験してください!!

3.『君よ気高くあれ』

最後に紹介するのは「機動戦士ガンダム水星の魔女」の第一クールEDに起用されたシユイさんのメジャーデビュー曲、『君よ気高くあれ』です。
知ってる人も多いのではないでしょうか。
私がシユイさんと出会ったのもこの曲からです。

この曲はなんといってもAメロがカッコ良すぎる!!
低めのメロディが彼女の声にぴったりで引き込まれた人も多くいると思います。
私自身、このAメロで引き込まれ「なんだこの天才は!?」と仰天したのを覚えています。
サビも圧巻で、それまでとは雰囲気が一変し美しい高音で壮大な印象を与えます。

この曲はシユイさんの歌手としての実力と底なしのポテンシャルを証明する曲になったのではないでしょうか。

現在

2024年4月10日現在、シユイさんのYoutubeチャンネルの登録者数は4.3万人、動画の総再生回数は1700万回を超えています。

また、
TVアニメ「ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜」のEDテーマ、『ハピネス オブ ザ デッド』
「魔法少女まどか☆マギカ scene0」主題歌、『GLOW』
TVアニメ「アンデットアンラック」第2クールOPテーマ、『ラブコール』
のようにアニメ作品のテーマ曲としての起用も増えていることから、業界からのシユイさんへの注目度も日に日に増していると考えられますね。


まとめ

最後までご覧いただきありがとうございました。
今回紹介した曲以外にも素晴らしい曲は沢山あります。下にリンクを貼っておきますので、ぜひ一度シユイさんのチャンネルを覗いてみてください。

これから間違いなく伸びていく歌手ですので一緒にシユイさんを応援しましょう!!


Youtube

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?