見出し画像

一瞬のタイミングを逃さない方法

どんな人でも「あぁ、それ聞き逃したなぁ」とか
「ちょうどいいタイミング逃した」とか、
そういった経験あると思います。

どうもこんにちは、Yです(´・ω・)/

今日は、めまぐるしく動き回る時間と情報の中で
たった1度のチャンスを逃さないためのお話です。

みなさん、ほぼ毎日のようにTwitterや楽天、いろんなサイトなどで転売やせどりのチャンスを伺っていると思います。やっぱり仕入れが安ければ安いほど、利益が生み出せますよね、そのためには激安セールや限定セールなどは見逃せません(´・ω・`)/

僕は3.4年前は普通に会社員をやっていましたが、当時は転売やせどり、ポイ活などはやってませんでしたのでPaul Smithとかの時計を気に入って使っていました。

当時は「いつかブライトリングの時計を買いたい!✨と思いながら頑張って貯金してたのを思い出します。笑

スーツに似合う時計が欲しくて、ちょっと憧れてましたが転売やせどり、ポイ活をやり始めて考えが一転しました。

確かにカッコいい時計を付けていて「男性」としての見た目は上がるかもしれません。ですが、その男性としての見た目に執着することが僕には必要だとは感じられませんでした。

時計なんて上を見たら、キリがありません(´・ω・`)笑

ブライトリング、オメガ、ロレックス、オーデマ・ピゲ。数十万~数百万する時計が山ほどあるわけです..。これじゃ、いずれまた違うのが欲しくなってどんどん散財してしまうわけで、ここで僕は諦めました。

そして転売やせどり、ポイ活を始めてからは全く別の時計を求めるようになりました。数年前はカッコいいと思えなかったスマートウォッチです。

Apple Watch‎に代表されるように、近年どんどん新しいスマートウォッチが増え浸透されてきています。

四六時中スマホを見ているわけにはいかない、だからこそスマホの画面ではなくスマートウォッチで、手首に第2のディスプレイを作るようなイメージでしょうか、そんな発想がユーザーの利便性を掴み浸透しているのかなと思います。

僕もどちらかというとスマートウォッチを付けるまでは、その機能性や利便性を全く理解できませんでした。だったスマホあるんですから。笑

「スマホでできることをわざわざ一部の機能だけ切り取って、手首に貼り付けるってどういうこと?」と思ってました(´・ω・`)

え?だってそうですよね?

本当にそう思ってました、ですが付けてみたら全く想像とは別世界で通知がある度にスマホをポケットなりカバンから取り出すという行為を全て省けることに、とてつもない効率の良さを理解しました✨

そこからは、いろんなスマートウォッチを試しました。
最初に試したのはコレ「Xiaomiの Mi band 3

これは僕にとってスマートウォッチを知るのきっかけをくれた、素晴らしい商品でした。とにかく安い、購入当初は2980円ほどで手に入るにも関わらずiPhone、Androidどちらでもアプリ1つ入れれば使える手軽さ、そして20日も充電が保つという便利さが僕にマッチしました(´ω`)/

LINEの通知、Twitter、Instagram、電話、メール、欲しい情報を自分で簡単にアプリでカスタマイズして受け取りたいものだけを受け取れるというのが最高でした。

普通に付けたまま風呂にも入ってシャンプーとかもしたりしていましたが、それでも壊れなかったことに驚きでした。笑(防水なので水は大丈夫ですが、シャンプーとかはオススメされていませんw)

「こんな小さなもので効率が変わるか?」と思いながら時計の代わりに付け使用してみると、もう普通の時計には戻れませんでした。

おかげで電話やTwitter、LINEなど通知を逃すことがなくなり欲しい情報をその瞬間に的確に捉えることができるようになりました✨

その後、スマートウォッチの便利さにハマった僕はどんどん違うものを試してみたくなり、「Amasfit stratos」、「Apple Watch‎」を経て今は2つのスマートウォッチを使い分ける生活をしています。

特に「Amazfit stratos」は「Mi band 3」の後継としてピッタリで、見た目と機能性のバランスを兼ね備えた、僕にとって最高のスマートウォッチになりました。

もしiPhoneやAndroidだけで通知が捌ききれない、サブ端末を持ったけど、それも使い方や用途が違う、という方がいらっしゃれば、ぜひスマートウォッチの便利さと機能性を体感してみてほしいと思います。

本当に生活が変わると思います。手首で感じ取れることのメリットは想像以上にあります✨

いつか、この「 Mi band 3」や新作の「Mi band 4」もプレゼント企画で使ってみて欲しいなぁと思ったりしてます(´ω`)笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?