モリミュの感想的なやつ5

思い出しながら忘れないように
当たり前のようにネタバレしまくってるヨ

もはやあらすじ追ってるだけのような気もする

燃え盛る街で手を取りある貴族と貧民
あんなに貴族のことクソクソ言ってたのに床汚して
申し訳なさそうにしたりあんたたちのためじゃないんだからね
してたり全くツンデレさんめ
ここに出てくる貴族も基本いい人ばっかりなんだよな
ゴミ虫はウィリアムが消し去ってくれたもんねぇぇぇ
ツイ・・・Xでも何度も行ってるんだけどここの貴族女の子
エリンちゃん?の一緒に行こうがたまらん
ボイスどっかに録音して何度も聞きたい
ボンドの歌もボンドとしてとアイリーンとしての歌い訳が
とても素敵だったのぉぉほほぉ アイリーンの時色っぽいのは
トゥンクする・・・ ウィリアムさまて1回言うの もう ね
鎮火クライマックスはフレッドと同じ気持ちだよ
というかフレッドて寡黙で感情を表に出さない子だけど
モリミュのフレッド凄い感情表に出すよね

何度目の兄さんソング 過去一兄さんソング歌うルイス
フレッドもルイスも転調して前向きなメロディになるんだよねぇ
一方モラン・・・ウィリアムの代わりに引き金を引くことは
許されないのにウィリアムに向かって引き金を引けとか言われてるの
地獄じゃんね
この後の5人の歌でみんな両手出して生きよう~て言ってるけど
ルイスフレッドボンドは結構手を上に上げてるのに対して
アルバートモランはあんま上がらないのは救われてるか救われてないか
ナノカナー 考えすぎ????

ンバババババ橋落ち
千秋楽のウィリアムだいぶ杖ぶん回しててガチじゃん
割とマジて危ないように見える ハラハラハラ
シャーロックのバリツ足技カックイィ~フゥゥゥッ
もっと今まででもバリツ見たかったけどそんなシーンはなかった
始まる前はこの落ちるとこどうやってやるのか気になってたけど
なーるほどぉーだった
シャーリー(´;ω;`)ブワッ
シャーロックの飛び降り方まじで飛び降りてんなー
もう風吹いた ふわふわな風吹いちゃったわ 救われたぁぁぁぁ
エンダァァァァァァイヤァァアアアアア
しかし民衆の悦びと幼女たちとモリアーティチームの温度差で
風邪ひく
この物語のエヴァンくんや女の子たちの未来まじでどう成長するのか
気になる 未来明るいですか?
この結末を見ててシャーロックはウィリアムを救ったと
捉えてるのかモリアーティチームどうなんでしょうね?

3か月後のシーンBGMがひたすら悲しい
アルバート兄さんずっと照明赤く照らされてる燃え続けてる
わたしは萌え続けてる
ルイスは強い子になったね 最後まで兄さんソング
モラン最後どえらい憔悴しきってるしんどい
5人の中でも温度差すごい
エンディング曲まじでエンディングだわ
ここは大英帝国て初日に聞いた時ブワワワワてなった

Cパートの存在でブワワワワ
あれ?いつの間に映画見てた?
ウィリアムのウィッグふわふわになってて顔見えないけど
配信だとちゃんと涙見えたわ べしょべしょだったわ
後ろ姿でキラキラ照明 あまりにも美しすぎる最後だった

これはもう全公演スタオベ待ったなし
大阪千秋楽4回も出てきてくれたし凄いよぉぉ
ハイタッチ一本締めが生まれた瞬間ですね 感動した
拍手→焚火→火柱→火の神(ヒノシン)
わたくしヒノシンはアルバート兄さまを萌やしてます


あ~Op.6やってほしいなぁ 5を超える物はないと思うけど
それはそうとアルバートモラン救ってほしいなぁ
空き家の冒険とアメリカ編やってグッドナイトォォォオオ!!!
してほしいなぁ ハドソンさんも部屋をそのままにして待ってるよ

ひとまずストーリーの感想はここまで
またキャラクターごとも軽くできたらやるます
なげぇけど

モリミュの感想マシュマロおいとくので誰かに聞いてほしい人
いたらこちらに

どうぞ ワタシが聞キタイ
あ、誤字してたらゴメン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?