モリミュの感想的なやつ1

思い出しながら忘れないように

観劇日
8月 24夜25夜27夜(大阪楽) 9月8昼 大千穐楽配信

当たり前のようにネタバレしまくってるヨ

1~4までは民衆(アンサンブルさんたち)の歌から始まるのに対して
初めてウィリアムのアカペラ始まり
かーらーのここは大英帝国ヤバババb
からのアルバート兄さまの語りでモリアーティサイドのあらすじと
ジョン語りのシャーロック側あらすじ語り
いままでの内容と歌とのダイジェストでヤババババ
ここまでで今までのファンは1回死ぬ
てか大阪に比べて東京は撃ち殺した後のシャーロックが
えらいことになって憔悴しきってた

シャーロック釈放の儀
前のミルミルの机バンが割とバンッだったのに対して
マイクロフトがペチだったのはきっと貴族だから
いや、机がそういうのだから仕方ない・・・
仕方ないのにジョンの机バーンはBAAAAAAAAN!!!!
ちょっとビクつく勢いで机壊れないか心配したw
マイクロフトとジョンにお説教されるシャーロックはかわいいね 
(´・ω・`)

モリアーティチームは年上組と年下組で別れることになるけど
モランとフレッドのコンビよりルイスフレッド・モランボンドに
なりつつあるなぁ
モランとボンドの組み合わせ好きなんだよ

ウィリアムの殺陣と犯行声明の歌好き
ある意味歌詞付きでありがたかった
かーらーのメインテーマでヤババババ
悪魔はここにいるてウィリアム足元指さしてる(´;ω;`)
千秋楽配信だからわからなかったけど指さしてた??
あとシャーロックの歌い方が今まで違って
ワクワクしてない あれがワカメをやめた探偵か

2へつづく


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?