モリミュの感想的なやつ2

思い出しながら忘れないように
当たり前のようにネタバレしまくってるヨ

今回いっぱい貴族がぬっころなんだけどみんな
迫真の演技でやられてるのが良かった
死の概念まとわりついてるのなんかエチィ
モリアーティマッマと本物ウィリアム出てきた瞬間
アーアーアーてなった(?
本物ウィリアムはなんかクズだけどかわいそうだよな

フレッドがウィリアムに死ぬのはおかしいて
告白するシーンは大阪に比べて東京はウィリアムが
めちゃくちゃ優しい顔してて余計ツライ
希望を見出したフレッド良かった
今回のフレッドの歌全般的に良き好き

モランに話した時のモランのたばこがベチンされてた
後でちゃんと拾ってた?いつの間にかまた持ってたし
ポイ捨てしないモランえらい
ここモランはつらいよなぁ モランのエピソード
なんで削ってしまったんだぁ・・・悔やまれる

息抜きのヤードのターン
グレッグソンがヤードの威信にかけてて言った瞬間
絶対みんなアータートン思い浮かべたと思うんだけどどう??
モランの恐ろしく早い手刀
俺じゃなかったら見逃しちゃうねっ

原作にないアルバート兄さまとマイクロフトのシーン
アルバート兄さまだんだん沈黙長くなっていくし
涙流したりこらえたりこらえられなかったり
美しいです推し・・・

からのレストレードは落ち着くね^^
ウィギンズくん久々に出てきてくれてうれしいよぉ
林くんさんいじりいつも楽しい

この和気あいあいとしたシーンからどうやって
切り替えてるの真面目なシャーロックすごい
今までのターゲットの写真の中で一人満面の笑みの
ダブリン男爵いつも見てしまうんじゃ
とまぁここで全部理解したシャーロックがやっと
ウィリアムと同じ地平に立てた おめでとう!
数学的にはビルが先に立ってしまってたけど
逆になんで科学大好きなのに0点取ったんだシャーロック
レストレード日替わり申し訳ない 言ってないとかもう、仕訳けない
とか言ってたのに最後の最後でシャーロックがデレたの
めっちゃよかった うれしいねレストレード
これってサプライズなのかな最初からそう仕込んでたのかな

ハドソンさんも出てくると安心する
ケツアタックされたい
ここアンサンブルの永咲さんの顔の表情がコミカルで好き
ハドソンさんの歌がまた良き~~~
シャーロックへのあの感情はなんなんろうなぁ
ここのダンス絶賛されてて言いにくいんだけど
個人的にはもうちょっと落ち着いた踊りにするか出てこないかに
してほしかった 歌に集中したいんだけど足音とかがちょっと
ほんとここは個人的にそう思っただけ
レストレードまたもここお手紙日替り いいなてぼやいたり
無能呼ばわりされたり散々だったのに
最後にハドソンさんに救われた 良かった

3へつづく


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?