自己紹介とブログを始めようと思ったきっかけ


どうもはじめまして、Yusariと申します。

ブログなんて書くの、高校生の時以来で少し緊張してます。
(あれは平成真っ只中。mixiで恥ずかしい日記をかいたり、当時付き合ってた彼氏と黒歴史サイトを運営していたような時代です…。)

私は現在ミドサーで派遣社員として営業事務の仕事をフルタイムでしています。
同年代の夫がおり、結婚して今年で6年です。
このブログのテーマでもありますが、意図的に子供を持たない、いわゆるDINKS夫婦として暮らしています。
なぜ私がDINKSという生き方を選択するに至ったかについては今後詳しく書いていくつもりです。

誰も興味はないと思いますが、私がどんな人間であるか、細かいプロフィールについても今後小出しにしていきます。


文才もなくボキャブラリーに乏しい私がなぜNoteを始めようと思ったか。

私は今現在の自分の生き方について常に揺らいでいて、本当にこのままでいいのか、
子供がいなくて将来後悔しないのか、本当はいた方がいいのではないか、いやでもやっぱり無理だ…という葛藤を毎日繰り返しています。
本当に文字通り、毎日です。

世の中にはDINKSという生き方を選択している人はたくさんいて、
最近は昔よりもそんな人が増えているような気もします。

子供を持たない選択をされたご夫婦には色々な理由、背景があると思います。
自分達にお金を使いたいから、仕事を頑張りたいから、夫婦2人で自由に時間を使いたいから…といったポジティブな選択として捉えている方もいるでしょう。

そういう意味では私のケースに関して言えば決してポジティブな選択ではありません。

すでに書いたように日々葛藤して、悩んで、辛くて、時に涙を流すこともあります。

ですがかといって、決して不幸というわけではありません。
夫婦2人での暮らしはただただ穏やかで楽しくて、笑いが絶えなくて、幸せでしかないからです。

そんな幸せな日々の中にいても心にはどこかしこりがあり、どうしてもネガティブな感情が溢れて止まらないことがあって、この感情とどう向き合っていくか考えた時に、
自分の全てを言葉にして、アウトプットをして、少しずつ気持ちの整理をしていくのがいいのかもしれないと思いました。

自分だけの日記をつけるのもいいのですが、私はかなり承認欲求が強いので笑、
1人にでも2人にでも見てもら得ることがあれば、それが自分にとってスッキリするのかもしれないと、そんな気がしました。


私はご覧の通り本当に文章力がなくて、人を惹きつけられるような文章なんて
とても書くことはできないのですが、それはそれでありのままの私らしさがあっていいと思うことにします。笑


てかそもそもnoteってなんだ??

私が10代だった頃はなかったよな。。?

そもそも今時はブログとか言わないのか??


まあいっか。笑


自己満で!



次回から少しずつ自分のセンシティブな部分に触れていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?