見出し画像

絶対零度!!誰かの生まれ変わり?【好きなポケモンを語る会】第6回

初めに

どうも悠作です。
では、さっさと本題に入りましょう。

本日の主役は?

第6回の主役は…

絶対零度!!誰かの生まれ変わり?「フリージオ」

引用元:https://zukan.pokemon.co.jp/detail/0615

初登場

第五世代のブラック・ホワイト

けっしょうポケモンです。
雪山で亡くなった人やポケモンの生まれ変わりと言われています。
映画「キュレムVS聖剣士 ケルディオ」でキュレムの手下をしていましたね。
性別がないポケモンなのですが、なぜか「メロメロ」を覚えます。
名前の由来はfrieze(凍結)+geometric(幾何学的)と言われてます。
フリージオのスペックはコチラ↓

https://yakkun.com/sv/zukan/n615

入手

ネジ山にて低確率で出現します。

ネジ山はエンカウント率が高いのですが、全然でなかった記憶がありますね。

それもそのはず出現確率はなんと1%
氷の部屋では出現確率が上がり、5%になります。

まぁそれでも十分確率は低いですが(^-^;

進化

しません(この枠いる?)

恐らく見た目からしてソルロックやルナトーンなどと同じ立ち位置なんでしょうね。
特性も「ふゆう」と共通点がありますし。

思い出

出会いはネジ山(そもそもここでしか出ない)

ネジ山の散策中にたまたまエンカウント。
幾何学的な見た目が気に入りゲット。
氷タイプのポケモンを扱ったことがなかったので一番試行錯誤が多かったポケモンですね。
ちなみにドラゴンタイプの弱点に氷タイプがあることを知ったのもこのタイミング()
本当に何も知らなかったんですよね(^-^;
フリーズドライの仕様を知ったのも割と最近だったり()

現在

パルデアのナッペ山にて確認

普通にいましたね。
というか沢山いました。
低確率なのが懐かしいくらいです(笑)

もちろん捕まえたんですが、全然ボールに入りませんでしたね(^-^;
捕獲率が低いのでしょうか?

戦闘は四天王戦で活躍…してもらおうとしたのですが、ドラパルトが強すぎて、出番がありませんでした…
またどこかの機会で活躍してもらいたいところですね。

ポケモンfit

先日発売されましたね。
買おうとは思ったのですが、画像ではなんか微妙だったので実物を見てから考えようかと。

色違い

最後に色違いを見ていきましょう

引用元:https://pokemon.gamepedia.jp/go/monsters/48546/shiny

全体の色が少し明るくなり、目(?)と氷の鎖がオレンジになってます。
色違いの中ではかなり好きです。

終わりに

今回はフリージオについて語りました。
いかがだったでしょうか?
幾何学的な模様が最高なポケモンです(個人の意見です)

次回予告

さて次回のタイトルは?
「とどめばり!ヒット&ウェイ!!」
アニメの敵役のアイツ
について語ります。

お楽しみに!!

次回↓

coming soon

前回↓

好きなポケモンを語る会まとめ↓

引用元

フリージオの公式立ち絵

フリージオの色違い

あとがき

どうも悠作です。
かなり慣れたので項目を増やしてみました。
bwリメイクでの出現確率はどうなるのでしょうか?
今後の活躍も楽しみです。
今回のブログは「サン&ムーンシリーズ」を視聴しながら書きました。

このような感じで残りのポケモンも語っていきましょう。
それではまた次回。(^^)/~~~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?