マガジンのカバー画像

神戸市交通局・北神急行電鉄

23
神戸市営地下鉄・北神急行電鉄関連の当サイト掲載記事をまとめてます。記事一覧は一番上の固定記事をご覧ください。
運営しているクリエイター

#電車

【カテゴリ別記事一覧】 神戸市交通局・北神急行

2023年 ・【神戸市交通局】2023年07月 神戸市営地下鉄(元北神急行)7000系 “引退間際の7055F”…

【北神急行】2018年08月 7000系 7053F “開業30周年記念ヘッドマーク”

2018年08月 北神急行電鉄 北神線 谷上駅 7000系 7053F “開業30周年記念ヘッドマーク” 2018/…

【北神急行】2018年08月 7000系 7053F “鉄道コレクション 北神急行7000系デビュー ヘ…

2018年08月 北神急行電鉄 北神線 谷上駅 7000系 7053F “鉄道コレクション 北神急行7000系デビ…

【神戸市交通局】2020年06月 神戸市営地下鉄(元北神急行)7000系 “北神線市営化当日の…

北神急行電鉄北神線が神戸市交通局へ移管された当日の2020/6/1。 谷上駅での一コマです。 北…

【神戸市交通局】2019年10月 神戸市営地下鉄6000形 6131F

2019年10月 北神急行電鉄 北神線 谷上駅 6000形 6131F 約25年振りの西神・山手線用新型車両と…

【神戸市交通局】2020年06月 神戸市営地下鉄1000形 1112F “北神急行線市営化記念ヘッ…

2020年06月 神戸市営地下鉄 北神線 谷上駅 1000形 1112F 1977年から営業運転を開始した神戸市…

【神戸市交通局】2023年07月 神戸市営地下鉄(元北神急行)7000系 “引退間際の7055F”

2023年08月 神戸市営地下鉄 北神線 谷上駅 7000系 7055F 7155号車 2023/8/17をもって定期運行を終了した7000系。 自分にとってはこの日(7/29)が最後の雄姿となりました。 1988年に北神急行7000系としてデビューして35年。 2016~18年には制御器更新や方向幕フルカラーLED化などが施され、 まだまだ活躍する予定でした。 ただ、2020/6/1に北神急行電鉄北神線が市営化されたため、 継続使用の方針が撤回され、今回の営業運転終

【神戸市交通局】2020年06月 神戸市営地下鉄1000形 1113F 1613 “北神急行線市営化記…

2020年06月 神戸市営地下鉄 北神線 谷上駅 1000形 1113F 1613 1977年の西神線新長田~名谷間…

【神戸市交通局】2021年01月 神戸市営地下鉄7000系 7051F 7151 “北神急行線市営化記…

2021年01月 神戸市営地下鉄 北神線 谷上駅 7000系 7051F “北神急行線市営化記念ヘッドマーク…

【神戸市交通局】2022年03月 神戸市営地下鉄1000形 1113F 1613

2022年03月 神戸市営地下鉄 北神線 谷上駅 1000形 1113F 1613 神戸市営地下鉄1000形は、1977…

【神戸市交通局】2021年01月 神戸市営地下鉄6000形 6138F “山陽電車✕山陽バス✕神戸…

2021年01月 神戸市営地下鉄 北神線 谷上駅 6000形 6138F “山陽電車✕山陽バス✕神戸市交通局 …

【神戸市交通局】2021年01月 神戸市営地下鉄1000形1114F

2021年01月 神戸市営地下鉄 北神線 谷上駅 1000形 1114F 1614 神戸市営地下鉄西神・山手線用…

【神戸市交通局】2022年03月 神戸市営地下鉄7000系 7055F “市営化1周年記念ヘッドマ…

2022年03月 神戸市営地下鉄 北神線 谷上駅 7000系 7055F “市営化1周年記念ヘッドマーク” 北…

【神戸市交通局】2021年02月 ついに引退 神戸市営地下鉄3000形3126F “市電復刻塗装車”

6000形への置き換えが進む神戸市営地下鉄西神・山手線及び北神線。 2021/2/9の04運用をもって、 3000形3126F “市電復刻塗装車” が運用を離脱した模様です。 これで運用中の3000形は3128Fの1編成のみとなり、 その3128Fも2021年7月頃に廃車される予定です。 3126Fの運用最終日には立ち会えませんでしたが、 引退前日の2/8、3126Fの姿を谷上駅で撮影してきました。 2021年02月 神戸市営地下鉄 北神線 谷上駅 3000形 312