日々乃こと

春/お散歩によく出かけます。 夏/涼しく過ごせるお家時間が大好き。 秋・冬/遠出するな…

日々乃こと

春/お散歩によく出かけます。 夏/涼しく過ごせるお家時間が大好き。 秋・冬/遠出するならこの時期。 お家に居るのもお出かけするのも好きです。 夏の暑さと湿気に弱いです。 日常やお出かけ日記を書記そうと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

『01:ご挨拶』

まずは、はじめまして。 そして朝の忙しい時間の合間に読んでくださっている方は おはようございます。 お昼のちょっとひと息ついて読んでくださっている方は こんにちは。 夜、眠れないそんな時に何となく読んでくださっている方は こんばんは。 数あるページの中からここにアクセスし、 更にはここまで読んでくださっている。 そんな稀有な方が居るのか居ないのか。 私にはさっぱり分かりませんが 記憶力のすり減ってきた自分の備忘録として 日々感じている事等、纏まりの無い話を つらつらと

    • 今日は雨なので、台所をお片付け。涼しい日じゃないと片付けが捗らないのです…。

      • そういえば、写真を撮る習慣が全然身に付いてない…☹️💦

        • 『42:もう、すっかり。』

          夏まっしぐらですね〜! ここ数日、30度近い気温になってきて 温度差について行けず、若干バテ気味な私です。 そして約3ヶ月ぶりの投稿。 もう、使い方すら忘れかけています…😌💧 腰を痛めて以降、色々と不調やらがありまして… 漸く少し落ち着いてきたかな〜…?という感じです。 穏やかに過ごしたい…😣 そして、最近は趣味が更に増えまして… 若干、暇な時間が少なくなっていますが ここもまた、ゆるゆると投稿出来たらなと思っています。 とりあえず今は、部屋の模様替えを頑張ろうと思

        • 固定された記事

        『01:ご挨拶』

          腰痛が悪化。ここのところ怠くてストレッチをおサボりしていたツケですね。

          腰痛が悪化。ここのところ怠くてストレッチをおサボりしていたツケですね。

          クロテッドクリームを買い忘れて「あぁぁっ…!」となっています。何か1つ必ず買い忘れてしまうのどうにかならないかな…。

          クロテッドクリームを買い忘れて「あぁぁっ…!」となっています。何か1つ必ず買い忘れてしまうのどうにかならないかな…。

          『41:作り置き。』

          先日、少し料理をするのが面倒な日がありました。 嫌な事があって、気持ちが落ち込むと 何をするにも億劫になってしまいます…。 自分が原因であればすぐに切り替えられるのですが、職場の人が原因だと切り替えようにもモヤモヤモヤモヤ…。 それまでは曖昧だった印象が、そこでハッキリと「この人は信用出来ない。」となってしまうのは残念だし悲しいですね。 そんな日は、頭を使いたくなくて料理もしたくない。 そして、そんな時に便利なのが「作り置きおかず」。 我が家は母が食欲旺盛なので、滅

          『41:作り置き。』

          嫌な事、ガッカリする事があると遠くへ行きたくなるのは何故だろう。やはり現実から逃避してしまいたいんだろうか。

          嫌な事、ガッカリする事があると遠くへ行きたくなるのは何故だろう。やはり現実から逃避してしまいたいんだろうか。

          交通費支給ミスがあったり、シフト作成にミスがあったり、有給消化されていなかったり。毎回毎回何処かしらでミスがあって、チェックするこっちが疲れてしまう…。覚えられないなら忘れないようにメモするなりしてほしい…。

          交通費支給ミスがあったり、シフト作成にミスがあったり、有給消化されていなかったり。毎回毎回何処かしらでミスがあって、チェックするこっちが疲れてしまう…。覚えられないなら忘れないようにメモするなりしてほしい…。

          『40:セロトニン不足。』

          先日、天気予報に裏切られ、いつの間にやら降っていた雨で洗濯物がダメになり、悲しい気持ちになりました。 曇り予報を甘く見ては駄目ですね。 今後は気をつけようと思います。 そして夕方、最新の予報を見てガックリ。 今週は梅雨の様に雨予報。 空が暗いと気持ちも暗く暗くなってしまって 何よりも身体が怠く重くなってしまうんですよね…。 最近、余りにも不調が続くので、何となく調べてみたら「ウインターブルー(冬季うつ)」というものがあるみたいです。 そんなものがあるとは知らず、ビックリ

          『40:セロトニン不足。』

          『39:分かりあえない…?』

          お久しぶりです。 実は先日、久しぶりに風邪を引きまして… 今年の目標も「体調に気を遣う。」になりました。 そこで、まずは健康=食事だ!と思いまして… 少し前に、タイミング良く母の知人から「玄米」をいただいたのを思い出し、初めて玄米をお家で炊いてみよう!となりました。 玄米とか雑穀米は、外食の時は食べていたのですが 家では長年白米一筋だった為、研ぎ方すら分からず…。 検索してビックリ。 浸水時間、半日以上かかるんですね…。 さらに、発芽玄米やら発酵玄米やら 出てくる出て

          『39:分かりあえない…?』

          『38:眠気との闘い。』

          もう、鏡開きも過ぎてしまいましたが まだ15日前という事で… 明けましておめでとうございます。 正直、年末年始や祝日等とは縁遠い生活をしているので それらしい事もせず、ただ淡々と過ごしていたのですが 唯一、年始に手帳を新しくしまして… やっぱり少し気分が上がりますね。 今年も1年、MDノートと共に歩もうと思います。 ただ、もう既に毎日眠気がすごくて… どうにかサボらないように気を付けたいものです。 2024年はもう少し、実りのある1年にしたいなと思います。 何か出かけ

          『38:眠気との闘い。』

          『37:大晦日ですね。』

          お久しぶりの投稿になってしまいました。 繁忙期でバタバタしている間に時が過ぎ…あっという間に年末。時の流れが早すぎて恐ろしいです。 お陰で色々な方のnote記事も全く読めず、積んである本も更に増えてしまいました…。 疲れると活字が頭に入って来なくなるんですよね。 読みたいのに、脳が「寝なさい」と指示してきて お陰様で毎日ぐっすりです。 今日も、もう既に眠いのですが 何とか年越しまでは頑張ろうと思います(⁠*⁠_⁠*⁠) ではでは、良いお年を!

          『37:大晦日ですね。』

          『36:頑張らない。』

          創作意欲がある時と無い時の差が激しいです。 と言うわけで、お久しぶりの投稿になりました。 基本的に楽しく過ごしているけれど これと言って記事にする程でもない毎日を送っています。 最近、SNS離れが進んでおりまして… Twitter(今はXですね…)もインスタも殆ど投稿しなくなってしまいました。 そもそもマメに投稿するタイプでも無かったので 情報収集くらいしか使い道があまり無いんですよね。 涼しくなったら活動量も増えると思うので noteはもう少しマメに投稿するよう心掛け

          『36:頑張らない。』

          最近、「朝ごはんは何にしよう。」「お昼は何にしよう。」「夜ごはんは何にしよう。」「明日はどうしよう。」と、献立を色々考えているだけで1日が終わるのでとても楽しいです。

          最近、「朝ごはんは何にしよう。」「お昼は何にしよう。」「夜ごはんは何にしよう。」「明日はどうしよう。」と、献立を色々考えているだけで1日が終わるのでとても楽しいです。

          午前中は少し風もあって涼しいなと思い、早めにお買い物に行ったら、段々と気温が上がってきて、帰り道はもう暑すぎて倒れそうでした。油断はいけませんね。お陰様で沢山汗をかきました…。

          午前中は少し風もあって涼しいなと思い、早めにお買い物に行ったら、段々と気温が上がってきて、帰り道はもう暑すぎて倒れそうでした。油断はいけませんね。お陰様で沢山汗をかきました…。