見出し画像

ゆるんマガジンやるって?

どうもおはようございます、こんにちは、こんばんはゆるんです!

いちをメルマガをやってるのですがそっちだとチャートが貼りにくかったり操作性が微妙で悩んでたとこでnoteにマガジン機能があったのでやってみるかーと言う感じでやって見ることに。

やるからにはとことん無料を貫くのともちろんアフィとかの条件とかも一切なしでまぁ将来的にあそこ無料だけど勉強になるよーくらいになればいいかと。
まぁ、飽きたら辞めます笑
とは言っても参入障壁はあった方がいいと言うのは本音であります。
なので将来的に人増やして有料にするとなったとしても全額何かしらで返ってくるような仕組みにします!(例えば会費分を定例月までいたら全額アマギフやそれこそ俺がお寿司ごちそうするとかで笑)で返すようにするつもりです。

投資助言とかは一切するつもりもないしミラトレも推奨しないのでそう言うの目当てな方は他を当たってください!

あくまでも将来的にはコミュニティとして上下の関係ではなく横の強固な関係を作って行きたいと思ってます

それで実際何発信するかと言うといま考えてるのは
・基本的には為替指数が主体になりますが自分がいま監視してる通貨や商品のチャート
・ポジったときの感情や根拠や振り返り、もちろん感覚で適当に行ったのも覚えてれば出します
・普通にうまいご飯屋さんの紹介
・自分の好きなことやリクエストあったこと
・銀行員時代の記憶に残ってる話等

まぁ適当にマイペースにやります。
やるからには前述した通り対等で将来的にもいい関係を築いて行けることが理想です。
オプチャもありますができることなら将来的に専業とは言わず、兼業でもトレードが主の収入源になれるくらいの人たちが理想と思ってます。

とりあえず最初は少数で試作でやるのでメルマガに載せた合言葉の引リツとできたら割と真面目であるのであればDMくれると助かります。(協力としてやってくれてる方もいると思うので笑)

その中から自分の直感で選ばせていただきます!

よかったらやる気にもなるのでいいなとリツイートしてもらえると幸いです。

よろしくお願い致します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?