悪くなかった美術系の作品一覧

少し前にあやちょキッカケで美術作品を見た。人生初。

というわけで、自分が好みだったものをまとめてみる。

・ジョン・エヴァレット・ミレーの「オフィーリア」
・コンスタブルの「干し草車」、「白い馬
・アンリ・ルソーの「熱帯嵐の中のトラ」、「飢えたライオン」
・ピーテル・ブリューゲルの「ネーデルランドのことわざ」
・ヒエロニムス・ボス、ネーデルラントの「快楽の園」
・マークマンダース
・子を亡くした親の像↓

・マンデルブロー集合、フラタクル
★リンクないのは途中でめんどくさくなったから。


最後のは美術じゃないけど。見てても飽きない。なぜか嫌いじゃない、という感じ。

特徴としては
・絵は、書き込みが細かい。細い?、細部まで書き込みがきっちりされている感じのものが好き。
・絵とかよりも物体、物理的に形を成してるものも良い
などなど。

こういう系のセンスはまったくだけど、時たま見ると刺激になるかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?