見出し画像

【4月】「新学期」は ゆるママ強化月間!

4月は 新学期!
春の明るさもあって、「がんばるぞー!」とやる気を感じる季節ですね。

一方、新しい人間関係や環境で、気づかないうちに「ストレス」がかかって 疲れが溜まっていく時期でもあります…

連休明けの不登校・登校しぶりは、この時期の「親子で がんばりすぎ」が原因なことも 多いんですよね。

新しい学年が 順調に軌道に乗るよう、4月こそ、みんなで「ゆるママ」ペースを強化しましょう♪


■ 学年の計は「4月」にあり

「1年の計は 元旦にあり」と言いますが、学校の場合は「学年の計は 4月にあり」です。

教員時代の「学級」の話ですが… 
この先の1年 どんなクラスになるかは、「4月」のクラス作りにかかっているんです。
4月に守れないルールは その後も守れないことが多いので、クラスとして守ってもらいたいことは「最初の1か月」に徹底して指導します。

家庭での場合は そこまで厳密ではないけれど、子供の気持ちとしては「心機一転して がんばろう!」と思う時期。
「新学期」というだけで、子供達は「より素晴らしい自分になろう!」と 前向きな気持ちになっています。

なので、新たに身につけたい習慣やルーティーンがある場合は、4月が始めるチャンス!

お子さんに「今年は、どんな自分になりたい?」と目標を聞いてみて、そのために努力したい内容を 4月の初めに書き出してもらうと、新学期のやる気を活かして 夢を叶えやすいかも知れません♪

■ しかし「がんばりすぎ」はNG

これだけ 素晴らしい1年にするチャンス盛りだくさんの4月ですが、「がんばりすぎる」と だんだん疲労が蓄積してきます…

5月のゴールデンウィーク明けに 登校しぶりをしたり、1学期は乗りきれても 夏休み明けの9月に 不登校になったり。

「今年は がんばるぞ!」と 気合いを入れたがために 潰れてしまったとしたら、それは 残念すぎる!!(>_<)
なので、「ほどほど」のがんばり具合が 大切なんだなぁ。

でも、親としては、子供に どこまでがんばらせて、どこまででストップかけたらいいのか、毎回 モンモン悩んでしまいます。

■ 「家」では ゆるゆる~

私が試行錯誤してきたところ、「ほどほどに がんばらせる基準」って、正解がない。ひとことで言えば「臨機応変」。

でも「臨機応変」にできる条件があるとすれば、それは「ゆるママモード」だと思います。

4月は 親も、子供に新学年の期待をかけて「きちんと させなきゃ!」と気合いが入りがち。そして、親自身も「私も しっかりしなくちゃ!」と 気合いが入りがちです。

すると、きっちり出来ていない自分へのイライラを子供に投影して、子供の足りないところを探して イライラドカーン!となるのが、よくあるパターン。

これを防ぐには、ママ自身が「ゆるゆる」自分に甘くなって、「子供にも やさしくなれる心の状態」を作る必要があるのです。

でも、親が気をゆるめると、肝心の「最初の1か月」を無駄にしてしまいそうで 心配??

これが、大丈夫なのですよ~(笑) なぜなら、4月は「子供自身が やる気になっている」から。

ママが気を張っていなくても、「アレは、やったのかな?」と やさしく確認するだけで、お子さんが素直に行動に移せるのが 4月のパワーです。

■ 4月こそ「ゆるママ」!

新学期、お子さんは 学校の新しい環境で、無意識に たくさんのストレスを抱えながら がんばっています。

「新しい先生」の進め方に慣れなくちゃ…
「新しいお友達」と人間関係を作らなくちゃ…
「難易度の上がった学習」を理解しなくちゃ…

学校では すでに十分「がんばっている」ので、家は「ゆるゆる」でバランスを取ることが ポイントなんですね。24時間 がんばり続けていたら、心が 燃え尽きちゃうもの。

順調な1年のカギは、「4月のゆるママモード」♪

とはいえ、がんばり屋のママは、自分でゆるむことが苦手だったりします。(今のあなたでも、きっと がんばりすぎてる・笑)

みんなで しつもんに答えながら「ゆるママモード」をキープして、一緒に 肝心の4月を乗りきりましょう!(^^)

ここから先は

0字

「ゆるママ」コース

¥1,200 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?