見出し画像

「2021年の記録」が嬉しかった♪

またNoteさんが粋なことをしてくれました!

私は今年からノートを始めたので、
今までのことはわからないのですが、
「2021年の記録」が送られてきました。

私がこの1年間、Noteを頑張った
通知表のようなものです。

もちろん、Noteさんが、クリエイターの良し悪しを
判断するものではありません。

私の場合、この画像のように「主婦という言葉いる?」
という記事が、最も読まれたそうです。

表示には「今年よく読まれた記事」と書いてあったので、
単に「ビュー数」で判断されているのかと
思ったのですが、違うようです。

「ビュー数」を、ダッシュボードで確認すると、
1位「もしも、私がもう少しお金持ちだったら…」
2位「おうちで「焼き鳥」をおなかいっぱい食べる方法」
3位「主婦という言葉いる?」

という順位になっています。
1つ1つ計算するのは、ちと面倒なので、していませんが、
よく読まれた順は、「スキ率(=スキ数/ビュー数)」を
メインにコメント数も加味されている感じがします。

Noteを始めて約半年。たくさんの方々に出会い、
Noteを好きになりました。
そして、自分の言葉で、1000文字以上の文字を、
連ねることができるようになりました。

こうして、また自分で自分のハードルを上げていくと、
苦しくなってしまうのですが(^-^;
更に読んでもらえる投稿を目指したいと思います。

来年の抱負は、「♪とーもだーち1000人でっきるっかなー?」です♪


一応、今年の上位、4記事を貼りつけます。
読んで頂けたらこの上ない喜びでございます!あはっ☆

「真白ってこんな人です」は割愛します。。。
(今は違う活動をしていますので…。)

毎日のおうちごはんのことで困っている人を減らすために毎日頑張っています。今はYoutube撮影用の機材購入の資金に宛てさせて頂きたいと思っています。