見出し画像

GWにマスターしよう「ゆるゆるNotion勉強会」を開催

こんにちは。マサです。

今年のゴールデンウィークに、Notion勉強会を3回も開催したので簡単にレポートします。


1. メイキング・オブ・Notion勉強会

私が参加しているfacebookのコミュニティ内で、以下のように声をかけたところ、思った以上に参加希望者が多かったので3回も開催することになりました。

ゴールデンウィークに NOTION 勉強会しませんか?
昨年末から本格的にNotionを活用するようになって、手放せなくなりました。もし興味のある方がいれば○○メンバー限定で勉強会を開催したいと思います。参加希望の方はコメント欄でコメントください。

こんな方にオススメ
・Notion を使ってみたいけど、使い方がわからない
・Notion を使っているけど、使いこなせていない
・Notion で仕事や勉強を効率化したい
・Notion の活用術を学びたい
・一緒に Notion を学べる仲間を見つけたい
内容(案)
・Notion の基本操作
・Notion でできること
・Notion の活用術
・質疑応答
※対面&ハンズオン形式で行うので、ノートPCが必要です

ちなみに上記の文章の「タイトル」「こんな方にオススメ」「内容(案)」は、生成AIが作った文章です(笑)

次に、勉強会のプログラムも生成AIに作ってもらいました。このプログラム案をベースに勉強会の内容を考えていきました。

プログラム
1. 自己紹介 (10分)

- 名前、Notionの経験、参加目的などを簡単に紹介
2. Notionの概要 (10分)
- Notionとは何か、できること、特徴などを説明
- Notionの活用例を紹介
3. Notionの基本操作 (30分)
- ページの作成と編集
- テンプレートの使い方
- ブロックの種類と使い方
- 简单的データベースの作成
4. 休憩 (10分)
5. 実践ワークショップ (60分)

- テーマに沿ってNotionを使って実際に何かを作成してみる
- テーマ例:タスク管理、プロジェクト管理、個人情報管理
- 参加者同士で作品を共有し、意見交換を行う
6. まとめ (10分)
- 学んだことを振り返り、感想を共有
- 今後の学習方法について情報交換

ちなみに、勉強会用のNotionアカウントを作成し、Notionの画面を投影しながら実施しました(パワーポイントとかは使っていません)。

2. 参加者のスキルレベルについて

勉強会の内容を考える上で、事前に参加者のスキルレベルを知りたかったので、事前アンケートを実施しました。アンケート項目も生成AIが作りました。

アンケート項目
1. Notionを使ったことはありますか?
はい
いいえ
2. Notionを使ったことがある場合、どれくらいの頻度で利用していますか?
毎日
週に数回
月に数回
それ以下
3. Notionで主にどのようなことをしていますか?
タスク管理
メモ
プロジェクト管理
情報管理
その他 (具体的に記入してください)
4. Notionの使いやすさはどのように感じますか?非常に使いやすい
使いやすい
どちらとも言えない
使いにくい
非常に使いにくい
5. Notionで困っていることはありますか?
特になし
特定の機能の使い方がわからない
効率的な使い方がわからない
テンプレートが不足している
その他 (具体的に記入してください)
6. Notion勉強会で期待することは何ですか?基本的な使い方を学びたい
応用的な使い方を学びたい
テンプレートの使い方を知りたい
他の人と情報交換したい
その他 (具体的に記入してください)

Googleフォームへの入力は1度のみなので、今回は手作業でやりましたが、生成AI→Googleフォーム作成まで一気にやる方法があるかもしれません。

ちなみに、アンケートの結果は以下の通りです。

まったく使ったことがない人が参加するとは思っていなかったので、ちょっと想定外でした。

使用頻度についてはバラツキがありました。使っている人は日常的に使っています。

メモや情報管理としての用途が圧倒的に多いですね。

Notionはいろいろできるけど、一部の機能しか使っていない人が多い。これは想定通りです(自分も以前はそうでした)。

使ったことがない人も含め、初心者が多いことがわかります。

3. 勉強会の様子

勉強会の場所は参加者の方が契約している事務所をお借りしたり、貸し会議室で行いました。終了後のランチも楽しかったです。

4. 参加した方の感想

勉強会終了後にアンケートも取りました。結果を見ると満足された方が多かったようです。

勉強会について良かった点を聞いたところ以下のような回答がありました(一部抜粋)

・少人数で質問しやすく、また初心者にも分かるように一から丁寧に教えていただきました。大きな画面を共有できたので分かりやすかったです。 説明と実践の二部構成になっていたことも良かったです!ありがとうございました!!
・当日の資料がまずNotionで制作したものである、という「とっつきやすさ」
・Notionで何ができるのか?どうやるのか?手探りで進めるにはきつかったのでたすかりました
・参加者の具体的な利用方法を実際に手を動かしながら学べた点
・面白さがわかりました!!使ってみたいと思います。
・使い方の入口がわかって良かった。 学びあいがあった。
・ハンズオンでできて、かつ、いろんな意見が聞けたこと。
・放置をしていたnotionを改めてやろうとするモチベーションが沸きました
・丁寧に使い方を教えてもらえてとても有意義でした。入り口に辿り着けて本当に良かったです。いろいろなことができることは知っていたのですが、どこから手をつけていいのやらって感じだったので、ここで知ることができて良かったです。
・データベースの作り方、活用方法を自分事として理解できました。
・データベースの利用方法を知れて利用可能性が広がりました。データベース一つで情報と進捗、カレンダー管理をしたいと思います!

4. まとめ

勉強会を3回やってみて、以下のことがわかりました。そして、自分が一番勉強になりました😀

・アカウント登録して試しに使ったけど、放置している人が多い
・Notion凄いらしいという噂は知っているが、何が凄いかイマイチ分からない人が多い
・自由度が高すぎてどこから学べば良いか分からない人が多い → 一人だと学ぶモチベーションが湧きにくい
・データベース機能知らずに使いにくいと思っている人が多い、活用方法が分かると、「これは使える!」「これは面白い」となる
・PCを使ったハンズオン勉強会(講座)は対面の方がやりやすい
・実際に使っている活用事例と、その作り方の説明がセットになっていると理解しやすい
・GドライブとSlackを活用している組織やプロジェクトにハマりそう
・勉強会後に情報交換したり、相談できる仲間がいるのは嬉しい(facebookメッセンジャーにて)
・同じコミュニティのメンバーだと終了後のランチも楽しい😀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?