マガジンのカバー画像

Weiß Schwarz Standard 2024

5
カードゲーム Weiß Schwarzの構築ルール:スタンダードについて月1(予定)でなんらかの記事を書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

番外編 ヴァイスサイド限定構築 雑考察〜初期段階〜

番外編 ヴァイスサイド限定構築 雑考察〜初期段階〜

この記事は「Weiß Schwarz Standard annual calendar 2024」5月の記事です。(?)

今までの記事はこちら↓

ヴァイスサイド限定構築って何?ヴァイスシュヴァルツ デッキ構築ルール Ver.1.109によると、

2.1.2 ヴァイスサイド限定構築 「ヴァイスサイド」のカードのみを使用できる構築です。

となります。

自分も相手もヴァイスサイドだけで戦おうぜ

もっとみる

流行り次第で使い得デッキを考える

この記事は「Weiß Schwarz Standard annual calendar 2024」4月の記事です。(?)

今までの記事はこちら↓

今回の記事の目的・スタンダード構築で、流行り次第で握ったら強そうなデッキを考える
・↑メタカードの部分を除いてデッキの中身が固定化されがちなデッキを主に考える
・自分の今の考えもざっくりとメモする

(筆者はしろくろフェス2024には出ないのですが、

もっとみる
WS スタンで使える独特なカードとコンボ

WS スタンで使える独特なカードとコンボ

この記事は「Weiß Schwarz Standard annual calendar 2024」3月の記事です。(?)

2月の記事はこちら↓

1月の記事はこちら↓

今回の記事の概要コンボ系ジョニー(スパイクも内包?)なスタンダードプレイヤーが記憶の片隅に置いているが紹介していなかったカード・コンボを洗い出す。

(以前紹介していたカードも改めてピックアップしています)

ジョニー・スパイク

もっとみる
WSスタンのメタカード達

WSスタンのメタカード達

この記事は「Weiß Schwarz Standard annual calendar 2024」2月の記事です。(?)

1月の記事はこちら↓

ヴァイスシュヴァルツ、構築ルール:スタンダードでは、前回の記事でもチラチラ話していますが、
デッキによっては対策しないと詰むメタと
詰まないようにするために必要になるメタが存在します。

前者が、
「自分のデッキをぶち壊しにくるカード」、「相手のデッキ

もっとみる
各特徴の利点と特性

各特徴の利点と特性

この記事は「Weiß Schwarz Standard annual calendar 2024」1月の記事です。(?)

前置き 念のため言っておきます。

 万が一、ヴァイスシュヴァルツのカード開発の方が見ていらっしゃたとしても、この記事のことは全く気にせず、カードの開発をしてください。

わたしたちの楽しみを奪わないでください。

本記事の概要 ヴァイスシュヴァルツには、本当にさまざまな特徴

もっとみる