見出し画像

3/22(金)トレード日記

こんばんわ😍

今日も1日お疲れ様です(o_ _)o))

毎営業日の8時の女です✨

トレード戦績を記録していきます

デイトレ銘柄は9つです
(※すべて1日信用取引です)
現物持ち越し銘柄3つ 
7003 三井E&S
含み損 

6182 メタリアル 
含み損 


141A トライアル

含み益



実現損益 -53,540円

エントリー理由等は以下の通りです

141A トライアル



後場のヨコヨコのなか、📈をみてentry
成功したぜぃ

5595 QPS研究所



増し担で前日スト高👀でチェックしてentry
やっぱ、こういう銘柄きびしす\(^o^)/
ってわかっていてもなんだよなぁ
ヴレインに引き続き、猛反省いたしまする


9338 INFORICH



オーストラリアでモバイルバッテリーシェアリングサービスを手掛けるEzycharge社の発行済み株式の51%を取得すると発表した。同じくモバイルバッテリーシェアリングサービスを展開するインフォRに対しては、海外事業の更なる拡大

上記材料でentry
スト高やっほい\(^o^)/
概要
モバイルバッテリーシェアリングサービス「ChargeSPOT」の運営などを手掛ける。
業種
サービス業

6232 ACSL



航空自衛隊の空撮用ドローンとして採用されたと発表。今後の事業展開へのポジティブな影響を期待した買いが入ったようだ。政府機関などの無人航空機の調達に関して、日本政府はセキュリティーが担保されたドローンに限定する方針を示しており、国産でかつ経済安全保障の観点で安全性の高いドローンとして、ACSLの製品が採用される

「上記材料」と前日のスト高👀で監視銘柄

概要
商業用ドローンの製造販売。無人化・IoT化で多目的利用に係るソリューション提供。
業種
機械

➧ストップ高

7375 リファバスG



三菱ケミカルが筆頭株主に浮上し稲畑産と資本・業務提携検討へ

 リファインバースグループ<7375>が3日ぶりに急反発した。21日の取引終了後、政策保有株式の保有方針に基づき、住友商事<8053>がリファバスGの株式を三菱ケミカルグループ<4188>傘下の三菱ケミカルと稲畑産業<8098>に売却し、三菱ケミカルが筆頭株主となる見込みだと発表した。あわせて、リファバスGは稲畑産との資本・業務提携の検討を開始するとしており、事業の相乗効果と今後の業績へのポジティブな影響

上記材料でentry

うむ・・・後日またチェックします

概要
産業廃棄物の再資源化で合成樹脂を製造販売。業務用カーペット再生に力。業種
サービス業

4824 メディアシーク





上記材料でentry

概要
システムコンサルが主力。スマホ向け有料コンテンツ配信に注力。QRコード・アプリで広告収入。
業種
情報・通信業

➧ストップ高

そのあと、剥がれて下落かぁ

3841 ジーダット



24年3月期配当予想を増額修正

「増配」でentry

増配だけでは厳しス

概要
LSI・液晶パネル設計用のCADソフトを開発・販売。海外注力。アルゴグラフィックス傘下。
業種
情報・通信業

7011 三菱重工業



デイトレ銘柄キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

なんじゃこりゃ( ゚д゚)
比較的読みやすいんだけどほんとにぃー

2158 FRONTEO




上記材料でentry

概要
訴訟支援。AI活用で証拠開示データ収集解析。AIテクノロジー主体の事業へ転換。
業種
サービス業

本日学んだことや復習★

・$円おーい\(^o^)/

・体感的にあまり値動きが鈍かった

・IPOめっちゃ続く

来週も気を引き締めてやっていこう!

また来週の25日(月)も8時に会いに来てね(⋈◍>◡<◍)。✧♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?