見出し画像

1万円エニグマでCCを遊んでみよう!

割引あり

はじめに


こんにちは、Flesh and Bloodを大阪でやっている者です。今回は日本語版の発売に伴いプレイヤーが爆増している状況を見て「BlitzだけじゃなくてCCもやって欲しい!」と思い投稿しています。
なので最近BlitzをやっているけどCCは分からないとか、なんとなくCCに触れてみたいって方に向けての記事になっています。
本質情報なんですがFaBはCCが面白いです。ゲーム時間が長いのと与えられるターンの価値が高いのでBlitzとは違う緊張感があります。
BlitzはUsed to be 何も出来なくて負けるのはeasyですが、CCはお互いに強いターンを作るまでに時間があってゲームとしての深みがしっかりと活かされています。しかしそんな面白いCC、お金がかなり必要です。具体的には最初からちゃんと強いカードを入れて組むなら10万円〜15万円ぐらい必要です。Blitzと違ってCCは3枚同名同色のカードを入れられるのと、ロングゲームに強い装備品達がちゃんと高いです。
チュニック、お前の事だよ。

普通の人は1枚にウン万円は出せないのよ、わかる

という事で今回は安くて強いの両立を限界まで目指して、約1万円を基準にエニグマというヒーローのCCデッキを構築しました。新弾のヒーローという事もあってかなり集めやすくなっていると思います。

エニグマは神秘・幻影師のタレントを持っていて、そのタレントの通り幻影を作り出して戦うヒーローです。Phantasmという攻撃力6以上の幻影師以外の攻撃で守られると攻撃自体が割られてしまう代わりに強力なアドバンテージを得ている特性を持った幻影師特有の攻撃アクションや、自分の身を守る幻影であるオーラを上手に駆使して勝利へと導くヒーローになっています。
1万円デッキの内容は環境デッキに対してどうこうみたいな事はあまり考えずに、やる事を明確にして扱いやすくしているデッキなのでこれからCCを始める!という人にオススメです。ガチでやりたい方には有料部分に現在自分が使っているエニグマの構築を載せておくので、本気で組みたくなったらそっちを参考にして欲しいです。

宣伝になりますが、前回の記事でKanoという推しヒーローの基礎を書き記していますので興味があればそちらも是非見ていってください。このヒーローは初見殺し性能がすこぶる高いので、読んでおけば突然負ける事はないと思います。
※アカウントが違うのはこちらのミスです


1.エニグマの戦い方

1.1 デッキリスト

こちらが1万円エニグマデッキリストです。

約1万円で組めます。シングル価格によっては1万円超えるんですが超える金額が1000円ぐらいなので許してください。殆どはカードショップにあるコモン・レアストレージの30円コーナーで見つかるのですが、見つからないであろうカードを記しておきます。

・Enigma(Adult)
・Wave of Reality
・Sink Below赤
・Fate Forseen赤
・Haze Bending
・Pierce Reality
・Sacred Art: Imortal Lunar Shrine
・Null Rune各種

ここら辺が300円〜700円ぐらいします。組む際は最安値のものを近くで見つけて欲しいです。Sacred Art: Imortal Lunar Shrineだけ1枚1200円ぐらいしますがめちゃくちゃ強いし伝説持ちでルール上1枚しか入れられないので入れてます。お高い値段に見合ったイラストと効果なのでプレイしていて損な気分にはならないと思います。

エニグマの必殺技!当然つよつよ!!

メインデッキには記載されてませんが別途霊気の盾トークンが6枚ぐらい欲しいです、これもストレージに転がってるはずです。


1.2 基本戦法

エニグマがする事は

①相手の攻撃をなるべく防御して
②自分のターンにオーラを貼り
③残った手札で攻撃!


になっています。
CCというフォーマットは何回も相手から攻撃の受け方を聞かれます。連続攻撃、ヒット時効果が強い攻撃、シンプルにでかい打点、あるいはそれらの要素を併せ持つ攻撃が予想されるでしょう。そうなった時の対処法を知ることがCCに慣れる事の第1歩です。

まずはこのゲームで当たりたくない攻撃代表格の彼を例にして防御について学んでいきましょう。

表現価値とは何か教えてくれる

通常、Pummel等のバフが入ってないデッキからCnCを打たれた時に取れる対処法は3つあります。

①手札2枚で防御する→格納庫(以降アーセナル)は残る
②全て受ける→アーセナルとライフが減る
③装備品で受ける→アーセナルは残るが次からのヒット時効果つき攻撃を手札で受けなければならない。

といった具合です。もちろん打たれた時に不要牌が手札に1枚あれば、その1枚を差し出して3点+アーセナル割りを選ぶ事も選択肢の1つですが、あまりしないイメージです。防御リアクションを使うことが出来ないので装備品1枚+Sink赤のような受け方が出来ないのも強力。色んな角度からこちら側の受け方を崩してくるこの1枚ですが、アーセナルを守ることが必ずしも正しいとは限りません。

例えばこんな状況、相手のCnCにはGoAgainや追加のアクションポイントなどが付与されていないとします。アーセナルには超越用のカードが1枚あり、これを守るためにブロックしているのが画像の例です。
しかしこの行動、本当に価値が高い行動ですか?もしこの画像の通りにブロックしたならば、次のターンの行動は欠ける復讐をプレイしてアタックしてエンドになります。もちろんこれ自体は悪くない行動ですが、このアーセナルは本当に必要なアーセナルなのでしょうか?
エニグマは青いカードを使うことに特別長けていないので超越条件を達成するのが難しいというのがポイントです。超越する為の条件は青いカードをプレイすることなので青いカードをもう1枚用意する必要があるのですが、エニグマのカードは赤いカードがプレイする際には強いので基本満たせません。
つまり、いつ使えるか分からないカードを本当にアーセナルに残しておくのか?というのが筆者の言いたいことになります。手札を残しておけばその分相手の手札の使い方にブロックが含まれる可能性が高くなり次のターンを凌ぎやすくなるのも覚えておくといいです。なのでこのCnCは大人しく全て受けて、オーラ展開+アタックを行うのが1番効率よくカードを回せる可能性が高いです。CCではライフが尽きるまでは長いのでカードを効率よく使うことを目指していくのもBlitzとは違う考え方になると思います。

他にもアタックの防ぎ方の例を挙げれば枚挙に遑がないですが、エニグマで意識する相手の攻撃から身を守る手段は

・ヒット時効果付きはブロック+結界で受ける
・連続攻撃なら守るために結界は極力出さない
・大きい打点はブロックだけで守りきる

になっています。全てのブロックに共通して目指している価値のあるターンはオーラが残るターンになっています。オーラが残っていれば攻撃と防御を少ないリソースで行えるのでこの状況をなるべくキープしたいです。望ましい勝ちパターンはオーラが複数個並んでいて相手がそれを処理しきれない状態が最後に作れていると勝ちやすいです。

攻撃の面はぶっちゃけ余った手札使うだけなので難しくないと思います、Phantasm付きアタックの暴力で暴れるもよし、オーラで叩きまくるもよしです。このデッキは防御を極めるデッキなので色んな相手と戦って正しい防御を見出して行きましょう。


1.3 覚えておくと便利なルール

ジャッジじゃないのでめちゃくちゃふんわりした所だけですが一応覚えておくといいルールが複数あるので紹介だけ。

・リアクションステップ中、ディフェンスリアクションのタイミングでインスタントを打つと再度相手のリアクションが回ってきます。
(筆者側のルールミスがあったので書き直しました)

・相手のターン終了宣言に対してインスタントを打つことが出来ます。

・結界は割る順番を選べます。(割れた時に他にオーラがない時〜する類を最後に割れる)

・インスタントの優先権はターンプレイヤーにあります。

ぐらいですかね、ここら辺覚えとけば遊んでて疑問に思うところは緩和出来ると思います。

次のセクションでは強化カードについて話していきます。1万円でも十分遊べますがMレアLレアを全く採用してないのでちょっとずつ買い足していってもらえるとデッキの強度が上がります。


2.強化できるカード

2.1 1000円〜3000円のカード達

とりあえずすぐ思いつく2人

約1500円
約1200円

こいつらは強スンギと偉スンギです。ミラガイの顕現は高打点のGoAgainを容易に作れます、安息無き合体は+1をスペクトラルシールドに変換できるので攻撃の受け方に選択肢を出してくれます。
まあまあ高いので最初の強化パーツはここかなっていう所ですね。どちらもこのデッキのやりたいことを大幅に強化してくれて、分かりやすくデッキが強化された事を感じさせてくれます。

約1200円

連続攻撃に弱いのでサイドボードの強化としてこちらもつよいです。内なる気をピッしていればヒット時効果を無効に出来ますが、内なる気を手札に都合よく抱えられる展開は少ないのでメインの効果は全アタック-1です。連続攻撃を仕掛けてくるアグロデッキに対する回答になっていて、早めに引けていればワンチャンス生まれます。

約1300円

効果で書いてあることは弱そうに見えますがこれが刺さるヒーローが増えてきたのでサイドの択として強いです。名前が消えると出ているトークンが割れなかったりして強かったり、自身にGoAgain付与って書いてあるカードが自身を参照出来なくて強かったり。

約2300円

2点以下を防御するとコンバットチェインが閉じた時に1ドローさせてくれる防御リアクション。使い方は主に連続攻撃の処理、エニグマは連続攻撃キツすぎるのでそこを少しでも緩和させたいです。


2.2 3000〜のカード達

お高いカード達も紹介だけしておきます。
あると勝ちまでがグッと近づくのでエニグマが好きになったら買ってみてください。

約5500円

この綺麗なお姉さんはヤバスンギです。これひとつ貼るだけで結界持ちオーラがGoAgainになるので全てのオーラがとんでもない価値を生み出します。割られてもそのターンは相手のアクションポイントが無くなっているので手札に残ったリソースでガンガン攻めれます。いらないって言ってる方もちらほらいますが、こんなもんあったらあるだけプレイ方針が分かりやすくなるから3投派です。

安いもので約15000円

さすがに強すぎますね、使うとこれ以外装備できなくなります。CC面白かったから続けたいよーとかとりあえず装備品強くしてみたいよーって方はまずここから。

約18000円

防御するだけで使った気を戻せます。スゴすぎるので雑に強くて色んな択を作ってくれます。ミラガイの顕現が手札にあるときに使えば直ぐに8点GoAgainが作れちゃう!ちなみに同じパック出身のゼンさんはこれで防御して気をサーチすれば手札4枚+気で20点近く1ターンで出せるのでヒーロー格差を感じさせられます。

以上が強化カード一覧と無料部分の記事になります。1万円エニグマはちゃんと強いんですがいかんせん慣れるまでが難しいので、このnoteを読み返して主にディフェンスの部分を磨いていきましょう。
1万円エニグマを超お手軽に強化できる
《秘密のカード》やプレイ方針の深い部分も有料部分に記載していますのでぜひ有料部分も購読していただけると嬉しいです!

ここから先は

2,259字 / 2画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?