ゆり*栄養士・睡眠健康指導士

病院やプロアスリートチームにて栄養指導や睡眠指導、セミナー実施中。 ダイエットについて…

ゆり*栄養士・睡眠健康指導士

病院やプロアスリートチームにて栄養指導や睡眠指導、セミナー実施中。 ダイエットについてエビデンスに基づいた情報を紹介していきます。 【正しい情報で健康に痩せられる人を増やすこと】をモットーに日々活動中。

最近の記事

腸活ダイエット実践編『一生使える!痩せる腸活BOOK』

腸内細菌の種類と体型は関係があることや、 腸内環境を整えることが痩せやすいカラダに近づく秘訣! ということはわかっていただけたと思います。 なんの話・・・? という方はこちらの記事をご覧ください。 今回の記事では 【痩せやすいカラダを手に入れる】腸活ダイエットの方法について お伝えします。 ・カロリーを気にして食事しているのに痩せない そんな方は腸内環境が悪く、そもそも痩せにくい身体になっている可能性が高いのです。 いくら食事に注意しても、食べ物を吸収する

¥980
    • ストレスケアダイエット実践編『一生使える!ストレスケアBOOK』

      ストレスを感じている人ほど太りやすことや お腹周りに脂肪がつきやすい! ということはわかっていただけたと思います。 なんの話・・・? という方はこちらの記事をご覧ください。 今回の記事では 【痩せやすいカラダを手に入れるストレスケアダイエットの方法について お伝えします。 ・食事制限や運動が逆にストレスになっている そんな方はストレスのせいで、痩せにくい身体になっている可能性が高いのです。 ストレスケアの方法を身につければ、 痩せやすいカラダになるだけで

      ¥980
      • 睡眠ダイエット実践編『根本改善!痩せる睡眠BOOK』

        睡眠時間や睡眠の質を改善することで 痩せやすいカラダに近づけることはわかっていただけたと思います。 なんの話・・・? という方はこちらの記事をご覧ください。 今回の記事では 【痩せやすいカラダを手に入れる】睡眠ダイエットの方法について お伝えします。 ・食事制限をしているのに痩せない そんな方は睡眠の質が悪く、そもそも痩せにくい身体になっている可能性が高いのです。 睡眠BOOKを実行したお客様の声・食事制限してないのに体重が減った ・頭がすっきりして日々活

        ¥980
        • 【ストレス太りって本当にあるの?】論文紹介

          仕事でのストレスはもちろん、ダイエットのためにやっている食事制限が逆にストレスとなり悩む人は多いのではないでしょうか? ストレス太りなんて言葉を耳にすることがありますが、 ストレス太りは科学的に証明されているのでしょうか? 今回はストレスと肥満についての論文をご紹介していきます。 ストレスと肥満の関係1年間に渡って女性23,058人(55.9%)、男性18,159人(44.1%)を含む 合計41,217人の成人に対し、ストレスとBMIの影響を調べた研究では、 正常体重(

        腸活ダイエット実践編『一生使える!痩せる腸活BOOK』

        ¥980

          【腸内環境とダイエットの関係 】論文紹介

          最近、腸活やファスティングといった言葉を聞くことが増えてきました。 それだけ腸内環境への注目も集まっていることだと思います。 今回は腸内環境とダイエットについて科学的にわかっていることを論文を紹介しながらお話ししていきます。 腸内環境と肥満の関係一般的に、ヒトの腸内に存在する細菌の60%は、グラム陽性のバクテロイデスまたはグラム陰性のファーミキューテスに属する。 腸内細菌は、個体によって特徴が異なるとされている。 肥満マウスは、バクテロイデスの数が減少し、ファーミキュ

          【腸内環境とダイエットの関係 】論文紹介

          【睡眠とダイエットの関係】効果があるって本当?論文紹介

          「睡眠不足が太る原因」「睡眠ダイエット」 という言葉を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか? これまで報告されている論文をもとに、 睡眠がダイエットに関係しているのかご紹介していきます。 実際のところ睡眠時間と体型には関係があるのでしょうか? まず初めに睡眠の長さと体型についての論文をご紹介していきます。 睡眠不足と肥満の関係 2008年Sleepには、睡眠と肥満リスクについてメタアナリシスというエビデンスレベルの高い研究手法を用いた論文が掲載されています。

          【睡眠とダイエットの関係】効果があるって本当?論文紹介