見出し画像

とある方々へ向けた進捗報告。

どうもお久しぶりです、うりんです。
進捗報告しようとした矢先にショッキングな出来事が連続して起こって書こうと思っていた内容頭の中から吹っ飛んだ時はどうしようかと思いましたが、書ける範囲で書いていきます。

・iPad版イラレ体験版終了&PC版イラレ体験版開始

iPad版イラレの操作に慣れて、後はPC版で素材データに書き出せるかの確認する際に問題が。

やたらPCが重かったので、やっぱり古いノートパソコンじゃ駄目なのかな〜と思いつつ、とりあえずPNG書き出しをしてみてビックリ。
なんかやたらとどでかい画像データができあがってしまいました。
(一辺4,000ピクセル前後のデータが約20,000ピクセルのデータに?!)

原因はファイル作成時の解像度が影響してるんだろうなってのはなんとなくわかったけど、うまく説明できるほどの語彙力が無いので割愛。
今まで時間をかけて作ったデータをどうにかして使えるようにするより、新たに作り直した方が早い気はするんだけど、かけた時間が時間なので若干モチベーションが……。
ちょっと時間置いて忘れた頃に別のイラストでチャレンジです。

・イラストAC始めました

この件に関してはこちらをご覧下さい。

無料っていうのもあってか、10枚描いたかどうかくらい(モノクロ、カラーのバリエーション抜きに考えるともっと少ない)にも関わらず、少しだけダウンロードしてもらえました。ありがたや〜♪

素材登録した時に他の人の素材のタグチェックすることでポイントもらえたりして、ポイ活好きだった私が喜ぶシステムなのも嬉しいなぁなんて思ってたりします。

・結局何枚描いたのか?

年末年始や冬休みやイラレ操作に悩んだりでほとんど進んでいません。
大丈夫か私?!

イラストAC:+12枚(6種)
PIXTA、Adobe Stock、フォトライブラリー:現状のまま

しばらくはイラストACで描いていく予定です。

・最後に

他のショッキングな出来事に関してはまた別の機会にでも。
きちんとモノの場所が把握できるようにお片付けしておかないとな……(T . T)

ここまでご覧頂きありがとうございます😌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?