転職活動と観劇と私。(9/2追記)

タイトルで年代バレますやん、っていうな。(知らんがな)

終わったーーーーーーーーー!!!

 まさにそんな気持ちである。
何がやねん、って感じなので、終わったのはこれである。

そう、転職活動。
昨年11月に退社しまして、それからずっと転職活動を細々とやってたわけで。

で、職がなくなった上で一番困る問題がありまして。

観劇をどうするか。

これ、オタク的には

死  活  問  題

でして。
でも、あまり削りたくはない。ムラ(宝塚大劇場)には行きたい(強欲)
じゃあ、どうするよ…??
って悶々としてたら、

これ。

クー○ポコばりに「ぬぁにぃ~~~~~!!??」って感じでした。

その後約3週間強延期になるんですけど、ネバセイ(超小声)

まぁ、幸か不幸かは分からないけどムラの遠征が今回かなり限られたので、資金面に関しては助かった部分が大きくて。

(ホムシュ、ほぼ毎週ペースで新幹線乗ってた女よ、私←)

で、2度目の延期でヤケクソになって、
「これでまた延期になったら観劇スッパリ諦めるわ!」みたいな背水の陣的な感じで2/28のチケットを確保したのですけど、想いが通じたのかは分からないが関西在住の友人と会う直前に公演再開のニュースを知り、

梅田に向かうために横切っていた、ホワイティだかディアモールで人知れず泣きそうになってたのはここだけの話。←

その間にもチケット申し込んでたり、通販でちょこちょこ買ったりはしていたけど、そこまで買えないのでほんとに絞りまくって。
欲しいけど諦めたものも何点かあったり。

他組は割と配信が主になってましたけど、結構諦めたものもちらほら。

とか言いながら、花組別箱行きましたがww

花組別箱は急遽、って言った方がいいかもしれない。
それはもう、「冬霞ドラマシティが取れたから」に尽きます。

冬霞が取れてなければトプハも追加してないし、「行く」という決断は出していなかったと思う。
新幹線で行くというのを久々に選択肢から捨てたり、同居人(実兄)には「面接で」とない口実を作ったり(※オススメしません)

まぁ、色々やりましたけど、お祈りメールも沢山もらいましたが一番大きかったのは心が折れなかったこと。

その中でもやっぱり一番エネルギーをもらったのはオーシャンズ11の「JUMP」

ちょうど、105期の初舞台の宙組オーシャンズがやるのに合わせて、WOWOWで花組オーシャンズの映像見て、オーシャンズにドハマりしたのでww (オーシャンズ好きすぎる芸人、って自分の事をよく言います笑)
贔屓はそのころは「素敵な人だな」とか、「話がめっちゃ面白い人やな」とか思ってましたけど、まさか約1年後にあんなにハマるなんて露ほどにも思ってなかったので。
縁って不思議なものですねぇ。

おっと、失礼。話が脱線しましたね。

でも、就活って自分一人でやるとお祈りメールとかでバキバキに心折られるし、自分一人でやるもんじゃないな、ってほんと思いました。
適度に配信や観劇を入れてたので、そこまで凹まずに済んだので、宝塚マジでライフライン

今回使ったのは

  1. ハローワーク

  2. リクナビマイナビ系の転職エージェント

  3. 大手派遣会社の職業紹介

  4. 自分の希望職種に特化した人材紹介

  5. 市区町村運営のハローワーク的なやつ(私は江東区のを使いました)

使えるものは全部使ってやろう、ぐらいなスタンス。

前職辞めたときに、転職するにあたり絶対条件をまず考えた。
自分がその仕事を嫌で辞めたわけではないし、キャリアチェンジを望んでいなかった。寧ろ、大変ではあるけどその仕事が好きだった、というのもある。

そんな「好き」と言える仕事、何をしてたんだ?という話ですけど、
一括りに言えば貿易事務ですが、その中でも最前線の通関で仕事をしていたのです。

基本的に対税関。
税関に○○という会社(個人)が××という貨物を△△という国に向けて輸出したいからその輸出許可を出してくれ、という書類を作る仕事。(輸入はその逆)
税関にその申告を出すのは通関士の仕事。(超ざっくり)

たまたま、これが自分の性に合ってて、「もう少し掘り下げたい」と自分の中で思えたのも大きいのだけど、難点があって求人数が事務職でも一般事務や営業事務とかと比べると多くなく、
そして、非正規雇用での求人が圧倒的に多い。
かくいう私も「派遣社員」という形で働いてたのだけど。

派遣社員として働いて行く中で、どうしても拭えないギャップが出てくる。
その溝を埋めるにはどうしたら良いか?
派遣だと、派遣法の縛りがあるのでどう頑張ってもMAX3年。
自分の年齢を考えて、今はまだいいのかもしれない。
だけど、自分が50歳、60歳になった時に何も残らないのが一番怖くて。

だったら、もうこの際普通に正規雇用で再就職したらええやん! となり。

正規雇用で仕事をぽちぽち探し始めたわけです。
因みに勤務地は別に東京に拘りがないので、東京じゃなくてもOKでした。
だって、東京向いてなi

以前にとあるセミナーに参加した際に、「自分がどの企業に応募して、今どういう選考状況まで行っているのか」というリスト表をExcelでもらったんですけど、これがすごく役に立って。
複数社受けるうちに自分の問題点が可視化されるので。
私の場合、ハローワークを経由して応募した書類が通らない時期もあったので、web経由は通るのにハローワークは通らない、とわかってそこで書類を見直したり、キャリアコンサルタントに見てもらって、書類のブラッシュアップをしてもらったりしてました。

あと、面接はコロナ禍入ってから一般的になったzoomなどを使ったオンライン面接も初めてで、「zoomって何や?」「オンライン面接って何やねん」みたいなところから始まってたので、関連するようなセミナーを受けまくったりしてました。

とは言え、実際に受けてみないとわからない部分も多く、当たって砕けろみたいなスタンスで受けてましたが、途中からこういうもの、とわかるようになった気はします。

四六時中ずっと考えてると、しんどいし自分が鋼のメンタルを持ってるような人間ではないので(限りなく豆腐)本当に宝塚がちょうどいいガス抜きになって。
東京の喧騒から離れて、ネバセイ遠征や花組別箱で大阪行ったりしてましたが東京よりあまり疲れないんですよね(東海地方出身大阪育ち経験有)
大阪だって人多いんですけどね。

やっぱり、美味しいもの食べて、良質な舞台(たとえば映画とか好きなら映画とかでもいいと思う)観るだけでも全然違うかな、と。

個人的に再開初日前日に一眼レフカメラを片手に宝塚まで行って。
ただ写真を撮って、武庫川のせせらぎを聞く。

どうしても、普段の遠征だと宿泊を兼ねていても観劇予定をマチソワで入れたりとかで時間がタイトになりがちだけど、こういうゆったりした時間の使い方も良いな、と思ったり。
普段なかなか回れないところを回れるのは大きかった。
翌日休演日の日に市内に宿泊するとか、休演日の日にゆっくり巡ってみるのも良さそう。

こういう感じで上手いことガス抜きをしながら並行してやってたので、不採用通知が来てもそこまで凹まずにいられたのは大きかったかな、と。根詰めしてたな、と思うことは多々あったけど。
寧ろ、「何クソ!」って思うくらいにしてました。

やっぱり、美しい人たちからもらうものって「次お会いするときには少しでも綺麗で居たいよね」っていう気持ちを持たせてくれるし、それって最強のデトックスだと思う。
第一印象で印象の大半が決まるけど、その第一印象を良くしたいと思うし、内面も美しく在りたい、って本能だと思う。

あと、私みたいな人見知りで口下手にはオンライン面接はオススメ。
対面と違ってそこまで自分の本質がオンラインだと見えないから。

今回ご縁があったのは都内の企業だけど、日比谷が近いので平日ソワレが狙えることに個人的にウキウキ(死語)してます爆


と、5月ごろに書きましたが8月末で辞めました。

理由は主にこれ

  1. OJTがあってないようなもの

  2. 分からないことがあっても直接教えてくれる人が不在にすることが多く、不在時のフォローがない

  3. 給料が安すぎる

  4. 自分の仕事の波が引いた時に他の人の仕事を手伝う、という概念がない。他人の仕事に手を出すな、って言うか。

行ってた企業が派遣は派遣、みたいなスタンスで同じような仕事しててもそんなに混ぜたくないんか?と言うね。
せめて、誰が辞めるとか、誰が異動になるとかの人事情報ぐらい教えてくれたっていいじゃないの……

知らんうちに同じ部署の人がしれっと8月後半にいなくなってて、聞いたら異動になってた。
内示が出たのが6月ごろ。

あたし、知らんがな!!!!!

まぁ、一応派遣という形で働いてたけど、営業は人送ったらそれっきりで対応も酷かったし、正直馴染める気が1ヶ月経った時点でしなかったし、初月の給与明細見て、控除分あるにせよ、「この調子で続けて行くにはしんどいな…」と思ったので6月末にはネットでぽちぽち探し始めて、7月後半から少しずつ面接になって、8月頭には決まったので結構早く決まって良かったけれど。
まぁ、配属先の関係でえっらい遠いけど。笑

9月1日から早速行ってます。
多分、やってて思うに、あの仕事というか、あの職場が性に合わなかった。
あたしがいた部署も新卒の子も同時に辞めて、回るんかな、知らんけど。
新卒の子、同期もいなくて1人だけ、ってのはしんどかったと思うわ…
中途で入ってきた子もいたけど、同性の同期がいないのは流石に可哀想に思えたし。

で、今のところは通勤が大変ですが今のところまだ2日しか行ってないので手探り状態。
気にかけてくださるので、大変有難いですわ。

とりあえず、ペーパー講習行かねば……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?