見出し画像

インド渡航日(成田→香港→ニューデリー→デラドゥーン)

2023年11月30日14:20成田空港発の便で、香港経由でニューデリーへ。その後ニューデリーから国内線でデラドゥーン空港まで向かいます。
最終的な目的地は、ヨガの聖地リシケシ。
デラドゥーン空港からリシケシまではタクシーで1時間ほどです。

久しぶりの成田空港。
国際線第2ターミナルの入国審査後の免税店やフードコートがだいぶ変わっていて驚き。
リシケシはヒンドゥー教の聖域で、基本的にアルコール禁止でベジタリアンの食事なので、今のうちに大好きなビールをぐびっと。
大きな窓から飛行機が一望できます。

今回利用したのはキャセイパシフィック航空。
経路は東京ー香港ーニューデリーーデヘラードゥーンで、往復146,260円でした。
出国が12月で予約したのが10月中旬だったのでかなり高い時期に購入しました。
往路は22時間25分、復路は18時間50分で、トランジットの待ち時間が最大8時間の節約貧乏コースです。

キャセイパシフィック航空は香港を拠点とする会社でワンワールドアライアンスの航空会社ですね。
初めて利用しましたが、機内食がとてもおいしかったです。

飛行機が遅延しており、香港→ニューデリーのトランジットが全然時間なかったのですが、
香港国際空港は世界空港ランキングで上位にランクインしたこともあり、とても清潔で広々とした印象でした。

なんと無料シャワーがあるようなので、帰国時に利用してみようと思っています。

さて、長期フライトを終えて、ついにニューデリーに到着です。
気になるWifi事情ですが、インディラ・ガンディー(デリー)国際空港にはフリーWifiがあります。

ただ、通常の空港であれば、フリーWifiを選択してEメールアドレスなどを登録すると利用可能なのですが
インディラ・ガンディー(デリー)国際空港の場合は、荷物コンベアの近くに設置されている機械にパスポートをスキャンして、IDとパスワードを取得する必要があります。

やり方は簡単なのですが、この機械を使って登録しないと接続できないため、荷物受け取り後、出口から出る前に必ず登録してください。

①パスポートをスキャン
②数秒待つ
③右側の黒い部分からID・パスポートが記載された紙が印刷される
④スマホでWifiに接続し、取得したID・パスポートを入力する

貼り付け元 https://photos.google.com/photo/AF1QipPl90MQkZroshWzgkLl1b5HF4TDtv_h3IO3_3rT

余談ですが、2023年12月1日のニューデリーの空は、とっても淀んでいました。。
11月にヒンドゥー教のお祭りがあり、毎年、大量の爆竹や花火を打ち上げるため、空気が悪くなってしまうようです。

ニューデリーからデラドゥーン空港に到着後はタクシーでリシケシまで向かいます。
リシケシの標高はそこまで高くないですが、途中山を越えるため険しい山道を走ります。
車だけでなく、バイクやトラック、牛や馬・猿なんかも道を闊歩しているのと、狭い道なのにかなりのスピードを出すので対向車とすれ違う時はひやひやです。

お昼ご飯は、ダル、野菜たっぷりカレー、米、チャパティ、固い野菜。
ベジタリアンだと味気がないのでは?と心配していましたが、味に深みがあってとってもおいしかったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?