見出し画像

NHKの番組スタッフ?からビックリメールが来たので添削してみた件

Gmailのアドレスで、NHKの制作スタッフを名乗る方から、こんなメールが来ました。確かに驚きました。新手の詐欺かもしれない?

1つ申し上げたいのは、決して書かれたご本人を個人攻撃しようと思ってはいません。マスメディアからの取材依頼のメールがマナー違反になっていないか、考える1つの題材になればと思います。


初めて連絡させて頂きます、私はNHKで△△△に関する番組を制作しております、〇〇(名字のみ)と申します。
【ビックリ日本】というユニークなYouTubeを見つけてご連絡させて頂きました!

実は私、現在NHKで△△△にまつわるエピソードを持っている方を探しており、そのリサーチの過程で貴方様のページを拝見させて頂きました。
日本で「大家」といえば賃貸のオーナーを意味しますが、中国語では「皆さん」ですよね。
そんなちょっとしたエピソードを紹介していた2015年のYoutubeの動画を見て、是非一度お話しを伺えないかと思い、ご連絡差し上げた次第です。
https://www.youtube.com/watch?v=7i0DmAQmco8
お話しを伺わせて頂いた上で、番組で採用させて頂くことが決まりましたら、NHKにて放映させて頂くかもしれません。
また他にも、△△△について、こんなエピソードがあるよ、というような話がありましたら、是非お伺いさせて頂けると幸いです。
いきなりのメールで少々驚かれたかもしれませんが、
このメールを拝見して頂けましたら、一度返信を頂けますと幸いです。
恐れ入りますが、何卒宜しくお願い致します。

〇〇(名字のみ)

■新人研修の「ビジネス文章のマナー」の教材に!

さて、弊社でもこの4月に新入社員が3人入ってきたばかりです。毎年4月は商工会議所のビジネスマナーの講習会に参加させるのですが、今年はコロナ禍で、自社内ですると決めたばかり。「めっちゃいい教材やん!」と使わせていただくことにしました。気づいたことをnoteにも書いてみます。

■他人にお願いする時は、自分の身分を明かそう!

ビジネスでは、会社・組織のメールアドレスを使う事がベストです。だだ、ドメインをとっていない会社もあるかもしれません。どちらにしても、メールフッダー(署名)をしっかり書きましょう。所属会社・部署・肩書・本名・電話番号・会社のURLなどをメーラーで設定しておきましょう。「鈴木」とか名字だけでなく「鈴木太郎」という風に本名を書いてくださいね。
ファックス番号・住所もつけてもいいです。署名が無いと、いたずらメール?詐欺メール?と思われがちです。

私はNHKで△△△に関する番組を制作しております、〇〇(名字のみ)と申します。

番組名をなぜ書かない??あなたはNHKの中の人?NHKの職員は1万人おられます。たぶん同姓の方もかなりおられるかと。
「私は、NHKの★★★という番組を担当しております、株式会社ピーキューブ ディレクターの池田由利子と申します」

とかかな。

ご連絡させて頂きました!

ビジネス文章に「!」をつけるとは、ビックリ!です。また「させて頂きました」も丁寧に書こうという気持ちはわかりますが
「ご連絡いたしました。」 

でいいですね。

実は私、現在NHKで日本の漢字にまつわるエピソードを持っている方を探しており、そのリサーチの過程で貴方様のページを拝見させて頂きました。

「実は私、」というのは不要。他もなんかちょっと変だけど「~させて頂きました。」は、回りくどい。「拝見いたしました」

■メディアが上から目線と言われるワケがここにある

お話しを伺わせて頂いた上で、番組で採用させて頂くことが決まりましたら、NHKにて放映させて頂くかもしれません。

NHKで取り上げてもらえると喜ぶ人が多いのは想像できます。ただ「放映させていただくかも」と言われましても、決定権は御社ではなく、弊社なんです。「放映させていただけないでしょうか?」とお願するのがスジでは?
その上で、著作物ならば使用料が発生する事もあります。弊社もお金をいただけるなら、どんな上から目線なメールでも「ありがとうございます♡」とお受けいたします。

また、この短い文章の中に「~させて頂く」のトリプルパンチ。丁寧に書いているつもりが、滑稽な文章になっています。

いきなりのメールで少々驚かれたかもしれませんが、

はい!いろんな意味でとても驚きました。

このメールを拝見して頂けましたら、一度返信を頂けますと幸いです。

はいこれ!「謙譲語の間違った使い方」の見本に必ず載ってる有名なヤツですね。日本語のテストに出ますよ。ぐぐってください。弊社の外国人スタッフも正解を知っていましたよ。

■「すいません」はダメダメです

「一度、企画書を送っていただけませんでしょうか?」という主旨のメールを丁寧な文面で送ってみました。すると帰って来たのはこんなメール。

ご連絡頂き、ありがとうございます。
すいません、企画書等は持ってはいないのですが、
番組URLをお送りさせて頂きます。
https://www.nhk.jp/***
私はNHK****の〇〇と申します(以下省略。番組名、携帯番号などを書いてくださいました。)

ビジネスでは「申し訳ございません」を使いましょう。
「すみません」でもNGですが、「すません」はもっと酷いNGです。日本語として間違っています。

リサーチする時は、簡単な企画書を作っておくといいですね。
A4-1枚で番組主旨・コーナー主旨・放送時間・放送エリア・番組内容・出演者など+「協力してもらいたいことは何か」がサクっとわかるものがいいです。

■個人攻撃ではありません

これを書かれた方は、ひょっとしたら帰国子女かもしれません。まだ、お仕事に慣れていらっしゃらないのだと思います。ただ、悲しいのは、こういうメールが番組関係者から発信されると「マズゴミはマナーがなってない」「どうせ、下請けの制作会社に安く外注してるんだろう」という声が増えてきます。マスメディアの不信感が加速してしまいます。
上から目線で申し訳ありませんが、私はメールを書かれたご本人より、彼の上司に気をつけていただきたいと思っています。

ガチガチの硬い文章が良いとは思いません。親しみやすく柔らかい文面は良いと思いますが、それでも見知らぬ人に送る場合は最低限のマナーは必要と思います。

外注スタッフであれ、アルバイトであれ、マスメディアにかかわるスタッフは「人に情報を伝える」という事の大切さを念頭に置いて仕事をせねばと思っております。
ただ、若いスタッフはスキルが足りない部分もあるので、弊社内でも新人や外国人スタッフが社外にメールを送る際、先輩や上司がチェックするか、CCに入れるようにしております。

■今回の事で嬉しい事も💕

実は、弊社の新人にも1人、敬語がヤバめな子がおりました。先日私がこのメールを見てブツブツ怒っていたところ、彼は新人研修の前に自主的に敬語の予習をして来たのです!エライ! 
という事があったので、このメールの送り主には感謝しております。

まだまだ努力不足な点も多いと思いますが、放送内容だけでなく取材やリサーチ段階でテレビメディアが嫌われ者になる事がないよう、心にとどめておきたいと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?