見出し画像

ARM SHARE EP.72の感想

Fish upon the skyのメインカップルを演じたPondくんとPhuwinくんをゲストに迎えた回の感想です。
なお、この回は、有志の方が日本語字幕をつけてくださってます。

〜感想〜


1 番組冒頭のArmくんが面白い

Armくんのちょっとした寸劇が面白い。
アボカドをどう切り開けばたらいいんだって言って、自分の頭にコツンと当てて切り開いちゃうとか、グラスに注いだオレンジジュースをマスクをしたまま飲んで(エア飲みをして)美味いって言っちゃうとか。
クールにこういう寸劇をやっちゃうArmくんとやってる内容のミスマッチさにちょっと「ふふっ」てなりました。

2 ドラマ設定の友達紹介

PondくんとPhuwinくんの自己紹介コーナーもなかなか凝った設定になってました。ただの自己紹介じゃない、他己紹介。Armくんが紹介する人(PondくんもしくはPhuwinくん)の友人で、紹介される人のことを全く知らないという設定。
Armくんの腕が光りました。
①友達にそんなに丁寧な話すの???
Take2でも結局丁寧さが抜けないPondくん笑笑
②なぜか黙っちゃうPondくん
Armくんが、なんで僕と一緒に行ってくれなかったの???みたいなことを言うくだりがあるんだけど、そこを問われて、Pondくんが急に黙ってしまって。理由、思いつかなかったのかなぁ…。予想外の質問だったのかなぁ…。初々しい感じが良かったです。ここでもTake2をやってたけど、やっぱり可愛かった。
Phuwinくんを選んだのは、彼と一緒にいるのが「気楽」だかららしいです。リラックスできるんだぁ〜って思って、ほっこりしちゃいました。Armくんの「僕は帰ったほうがよさそうだね〜」っていう一言も効いてました。
さすが、Armくん!!!と感嘆しました。
③ 結局、そのとおり想像していいってこと???
代わってPhuwinくん。そつのない返しに安心感を感じました。それでも、Armくんの「2人が手を繋いでいるのを見たよ」という質問については、ちょっとタジタジになっていて、「あらあらあら〜、かわいいことですこと〜」って、ニヤニヤしました。

3 プーさんの弁当箱

ピクニックがコンセプトのこの回。PondくんもPhuwinくんも、差し入れを持ってきていたのですが、Pondくんの持ち物が可愛い。プーさんのお弁当箱を持ってきてるの!!!Phuwinくんの由来がプーさんからきてるから、とかそういうことで、プーさんのお弁当箱を今回持ってきてくれたんだって。しかも中身は日本のお弁当みたいだった。これは、なんか私が嬉しかった。
Pondくんとプーさんのお弁当箱のギャップが半端ない。ギャップ萌えがそこにありました。

4 忖度はどんな時も忘れない!

タイといえば忖度。スポンサー商品の宣伝はどんな時も忘れない。今回は、ダッチミル?のヨーグルトでした。Phuwinくんがめちゃくちゃ丁寧に説明をしてくれました。随分慣れたんですが、たまに笑っちゃうんですよね。
そして、畳み掛けるようにPondくんがクーラーボックスに大量に入っているダッチミル?のヨーグルトを準備してるっていう笑笑 

5 ワキガバガバのタンクトップ

Phuwinくんが写真を撮るのが好きということで、撮影タイム。Pondくんの上着を半分脱がせるような感じで撮影をするのだが…、そのタンクトップ、ワキがガバガバに空いてるんですが!!!タイ沼でありがちなワキガバガバタンクトップ!!!慣れないわ…、毎回、見るたんびになんだか恥ずかしくなるんですよね。
ヒェって思いながら眺めちゃいましたよね。また、2人の撮影風景がさ、可愛いのよ。初々しい可愛らしさがあって、ニヤニヤしちゃいました。Armくんが後ろで木に登る気持ちも分かるわ。木に登っちゃうArmくんは、お茶目で良かったです。Armくんのこの茶目っ気、嫌いじゃない、むしろ好きです!!!
このワキガバタンクトップ、実はPhuwinくんも着てるんですよね。後半でゲームをやる際に上着を脱いでくれたんですが、その時に、思いましたよね。「お主も着ておられたのか…」と。

6 5番勝負のゲーム

5番勝負のゲーム。いつもPondくんがなかなかゲームに勝てないようだけど、この回はPondくんが絶好調。次々と正解していきました。最後だけ、Phuwinくんが勝ちました。この結果、罰ゲームはPhuwinくんに決定!!!
このゲーム中もちょいちょい、可愛らしいイチャイチャを出してくれて、視聴者としては嬉しい限りでした。この2人のいちゃいちゃは、いつも爽やか。甘さと爽やかさの配合が絶妙です。友達と兄弟とか混ざったような甘さなのかな。可愛い(これしか言ってない。)。

7 罰ゲームからの…

さて、いよいよ罰ゲーム。罰ゲームは、耳のついたカチューシャをして、顔を真っ白にされて目の周りを真っ黒にされて、パンダに変身させられらというもの。パンダになったPhuwinくん、表情も豊かでとても可愛らしかったです。で、バシバシ写真をArmくんが撮っていると、急に目を瞑るように言われるPhuwinくん。Phuwinくんが目を閉じたら、そこに現れる謎のスタッフ。私は、日本語字幕がつく前に見た時は、全然状況を理解してなかったので、全くわかっておらず、「なんでスタッフが急に出てくるの???」って思っていたのですが…。
このスタッフ、Phuwinくんのサプライズ誕生日ケーキを持ってきてくれるスタッフさんでした。
急なハッピーバースデーの歌が始まってビックリするPhuwinくん。全力で歌ってお祝いするPondくんとArmくん。主役がパンダになっているというなかなかシュールな状況でしたが、観ていて、気持ちもほっこり、暖かくなりました!!!
コロナの影響で、暗いニュースも多いけど、癒されるそんな番組でした!
観ていて、とても楽しかったです!!!

〜最後に〜

Fish upon the skyは9月にファンミーティングが開催されることが発表されました!!!延期されることなく、開催されるといいなぁと思っています!
その前にチケット買わないとなぁ笑笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?