見出し画像

保育園の入園の手続きは電子化に!!

毎日授乳して、上のお弁当作って、真ん中のお世話して、仕事して、授乳して、ご飯作って、お風呂入ったらあっという間に1日が終わってるという江東区議会議員の三次ゆりかです。


保育園もだけども出生届にしてもなぞに2箇所に提出、行政の勉強会は手書き&ファックス…
さらに当日その書類も持って当日参加とか。。


赤ちゃんいて、洗濯とか家事して世話して、仕事して…

書類はもう全て電子化したい。。

それだけで区長になりたすぎる…

動画の編集もしたいところなのに毎日があっという間に過ぎてしまいできずにいますが
今年度新たな挑戦をするのだけども、これがまたとっても楽しみ!!

どんどん政治をおもしろくして
若い人たちもそうだし、今まで関心がなかった人たちに少しでも届くといいなぁ〜!と、
新しいプロジェクト!!
段取りしていきます✨✨

早く発表したい(^^)!!

今日は真ん中の幼稚園のイベントがあって
去年はコロナで出来なかったことが少しずつできるようになって、とてもありがたいです。


保育園入園や母子手帳、もろもろ電子化しなきゃーーーーーー!


…たまには映画でも行きたいなぁ。

いや、それよりも睡眠時間を確保したいな。


明日は江東区の家事支援サービスを頼んであるので掃除やらなんやらお願いしようと思います!

シルバー人材センター初めて利用するので楽しみ!!

またこちらもリポします💁🏻‍♀️ノシ

サポートいただきましたら、しっかりと情報発信や活動費に当てさせていただき、こちらのnoteでも使い道を公開いたします。よろしくお願いいたします。