見出し画像

ご招待のご案内が戻ってきた⁈

ヘアドネーションが趣味の江東区議会議員の三次ゆりかです。

2年〜3年伸ばしては小児がんの子たちにウィッグになって届くように、自分の髪の毛を寄付しています。

15センチから寄付はできるのですが、
理想は30センチから。

30センチだとこどもの頭の形にあわせてウィッグをつくることができるのですが、それ以下の長さだと帽子につけ毛をつけるという形になるそうです。

髪の毛だけは恵まれている私なのでゴミとして捨てるよりはと毎度寄付してますが、なんとうちの長女も何度も寄付をしていて、今かなりのロン毛なのでダンスのイベントが終わり次第ヘアドネーションをするようです。


今日は久々にご案内をいただきまして
小児がんの子どもたちを応援するチャリティーコンサートに行ってきました。


ちょうどコロナ禍でバイオリンを習い始めたのもあり、ヘアドネーションもしてることもあり、楽しく参加させていただきました。


次女もバイオリンはじめたので勉強になると思ってたのですが、集中力が持ちませんでした…

とても良い経験ができたと一緒に行ったママ友も言ってくれて嬉しかったです( ◠‿◠ )!

なんと!主催者の方が聖火リレーに出たということでトーチがあり写真を撮らせていただきました(o^^o)!!

嬉しかったです✨

これからもちょこちょこイベントのご案内が届くと思いますが、赤ちゃんを預けられる時や、同席可能であればどんどん行きたいと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします)^o^(


(^o^)ノシ

サポートいただきましたら、しっかりと情報発信や活動費に当てさせていただき、こちらのnoteでも使い道を公開いたします。よろしくお願いいたします。