見出し画像

産後ケア施設〜日帰り型〜

目まぐるしい日々の中で本当のめまいでグルグルしてる江東区議会議員の三次ゆりかです。

料理して最終のところでグラっとフラつき、、、
あー…まためまいか…
と、思いとりあえずご飯食べよーっとご飯食べた後に
トイレにかけこみ。。。

次女が追いかけてきてもどしてる私を見ていて衝撃的だったのか号泣…!!

そしてお水をコップにいれて持ってきてくれる優しさよ。。

気づいたら喜太郎(仮)をバウンサーから電動バウンサーに乗せてくれていてテーブルの食器も片付けをしてくれていた4歳児。

本当ありがとう。。

今日は産後ケア施設日帰り型を利用してきて身体が調子良くなった!!と、調子にのり
部屋の片付けやら料理やらテキパキしすぎてしまったのかもしれません…

産後ケア施設を利用して身体が楽になっても
皆さん、無理はしたらいけませんよ…!!


ということで
亀戸にある
【すこやか助産院】さんに行ってきました。

一戸建てで可愛い^_^

こんな感じのお部屋で過ごします。
行ったら1時間くらい喜太郎(仮)は寝てたのでそのままでしたが、起きたらミルクをあげたりと別室にて預かってくれます。

最初に体調などいろんな話をひと通りして
おやすみに入るのですが、私は足が痛すぎて歩けないほどなのでそのことを伝えました。

足をマッサージしてくれるそうで(*≧∀≦*)
めちゃくちゃ嬉しいです!

そしてそのまま仮眠zzz

少したった時にアロマで足をマッサージしてくれました!

足湯があったかくて気持ち良い…

さらに首に小豆のをまいてくれてこれもまた温かくて気持ち良い…
さらにホットタオルで目も温めてくれました♪

12時になるとお食事が!!
めちゃくちゃ美味しすぎました。。

そしてお腹いっぱいになったので少し座って休み…
アロママッサージしてもらってる時に左右差があるとのことで院長先生が整体をしてくださいました!!

骨盤の体操なども教えてくださいまして、
あんなに立ち上がったり歩くのが痛かった足の痛みが軽減されました!
ビックリ!!

そして沐浴するとのことで見学させてもらい、
体重が6キロになったと知り…
赤ちゃんのマッサージなど悩み相談させてもらいました!

さらにポテサラの作り方も教えてもらって
また時間まで仮眠。。。

日帰り型産後ケアは2回生後4ヶ月までで使用できますので
ぜひ利用していただきたいです。
母乳ケアもやられてますし
プロの知識をもらえて
温かい料理が食べられて
仮眠ができて
沐浴してもらえて
さらに整体まで…
10時から15時(本来16時まで)の利用で

これで料金
3000円デスヨ!!

チェックチェック!

(#^.^#)ノシ

サポートいただきましたら、しっかりと情報発信や活動費に当てさせていただき、こちらのnoteでも使い道を公開いたします。よろしくお願いいたします。