マガジンのカバー画像

ちょっと息抜き

371
息抜きしながら読めるような日常の事です。 時々、音声も。 方言あるけど、聞き取りできますかぁ?
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

ホントのことだよ・・最悪だわ。

この方達は、見た事、ちゃんと経験した事しか報道しない人達なんです。 すんごい内容です・・…

墓守りニャンコ

お墓参りに行くと、いつもこの子がどこかから見てる。 気づいたら、じーーーーーーっと見てる…

始まったね

この動画、わかりやすいですよ。 もう地銀もヤバい。 でも、どこか大丈夫な銀行がある! この…

※お見知りおきを!!

ココナウとは・・本当に安全、安心なものを生活に取り入れよう。 という「坂の上 零さん」が作…

霞んでる・・。

所用があったので、愛犬を連れて外出。 お天気もいいしあったかいからいいよね。 と、思って連…

花粉症で受診

もうたまらん~!! とうとう薬が切れそう・・って事で、仕方なく受診。 毎度のことだけどね~…

再生

3.11・・今年は13回忌

阪神淡路大震災の時も、東日本大震災の時も 残った人は罪悪感を持ったまま生きていることが多いそうです。 悲惨な状況を見たらそう思うでしょう。 でも・・その体験は語り継いでいただきたい。つらいでしょうが・・。 今後のお役に立てて欲しいです。 良かったら動画をご覧ください。 もう13回忌。まだ見つかっていない方が早くご家族に会えますように。 合掌

名前は統一してよ

これ・・・名前はできたら統一して欲しいな・・。 じっくり製品の材料を見てみないと、間違っ…

とりあえずストップされた・・。

エレスさんが書いてあった記事を見て驚いた。 また出てるぅ~!!と。 また・・というのは、…

神人さんの言葉・・お話はとても貴重!

このお話を聞いて、思い出しました。 いつか、言葉よりインスピレーションで会話ができるよう…

分断の再来・・分断することなかれ!

最近のFacebook、ブログ、Twitterなどを見て思う事は、 コロ助の時と同じだ・・。 また世間の…