マガジンのカバー画像

ちょっと息抜き

369
息抜きしながら読めるような日常の事です。 時々、音声も。 方言あるけど、聞き取りできますかぁ?
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

今日は病院Day

先月から体調の波が多かった愛犬。 最近、抗生剤を飲む事で状態が落ち着いている・・というこ…

運命の糸はいずこ・・。

人、動物、物・・すべては「ご縁」でつながっている。 ご縁とは・・・。 前世から繋がってい…

場所のエネルギーにも波がある。

毎月行かせていただいてる轟の滝も、自然の場所ですので いろんな方がたくさん来られます。 ど…

徳島県 轟の滝

ただ流れる滝をご覧ください。 みて下さるだけで良いです・・。

竹のお箸って凄くいい!

皆さん、お箸の素材って考えた事はありますか?? 私は数年前から、「竹」のお箸を使ってるん…

黄色いゴーヤ

夏になるとゴーヤが欲しくなるんですよねぇ~。 それも、最近は白いゴーヤがあったりします。 色が緑のものより、白いのや、黄色くなりそうなものを買ってくるんです。 理由は・・苦くないから。 色が緑じゃないゴーヤって、苦みが少ないのでエグくなく食べられるのです。それも買ってるうちに気づいたんですけどね・・。 冷蔵庫に、黄色くなりそうなゴーヤを買って、使おうと思ったら黄色になってた・・って事は私にはよくあること。 今日は、 切ってびっくり!! 種が赤い~!!! 今日のは最強の

お家を建てるなら平屋!

昔から、平屋が大好きなんです。 小さい頃に階段から落ちて、階段が好きじゃないんですよ・・…

阿波踊りのせいじゃないぞ~!!

ホントに予想通りの事が起こっています。 感染者が爆裂に増えてる!!って県が言ってるそうで…

なんか理不尽

コロ助が始まって数年・・。 まだ私は何事もなく生活を送っています。 お注射をするでもなく・…

2022年阿波踊り最終日 街中での踊り

阿波踊り期間中は、街中のあちこちでこのようように有名連が 踊りを繰り広げます。 多くの見物…

2022年最終日の阿波踊り

2か所の演舞場で撮影されています。 有名連ばかりです。 ぜひ、ご覧ください。 ※密にならない…

2022年阿波踊り3日目

南内町演舞場 新ばし連 やっぱり直接見に行かないと!と、思いました。 魂の踊りですね。

再生

開幕から総踊りまで

長時間ずっと撮影して下さっています。 素晴らしい~。 こんな感じで最初から終わりまで桟敷席で見えます。 いろんな連が踊りこんでいます。 馴染みの連、馴染みの人、知り合いが踊っているのがうれしいですね。