マガジンのカバー画像

生きること。

8
日々を生きる中で、感じたこと 考えたことを書いていきます。挫折や葛藤、小さな成功体験、自分らしく生きるために自分と向き合い続けること、などなど。
運営しているクリエイター

#エッセイ

私の窓からみた春 夏 秋 冬

春になると心のタンクが開いて、 滲んだ水彩画のように いろんな色がまざりあう。 選ばなかっ…

yurihosakurai
5年前
4

この春を覚えていたい

3日前、待ち合わせまで45分あったから、 スタバに入って ショートサイズのアイスラテを頼んで …

yurihosakurai
5年前
3

夢という言葉が使えなくなった時期の話

「私の夢はね」とか 「自由に夢をみられる社会にしたい」とか 「夢って本当に生きる原動力」と…

yurihosakurai
5年前
3

立ち止まる。

近頃の私はどうやら 立ち止まる時期らしい。 今までしてきた選択や 習慣として繰り返してきた…

yurihosakurai
5年前
1

25歳最後の日に思うこと

25歳は、いろんなことが変わった。 家族との関係性、恋愛の仕方、カラダとの向き合い方、職場…

yurihosakurai
5年前
2

からだの話

2018年度の秋と冬は、自分でももはや笑えるくらいに大変なことが続いた。そのなかでも特に大き…

yurihosakurai
5年前
3

春の雨

雨が、心地よい日だ。 私の場合、気分にあわせて、時々そういう日がやってきて、そんな日にはどうにもこうにも、柔らかいものやあったかいものに触れたくなる。 今日も、あたたかくてふわふわしたミルクチャイをゆっくり飲んでいたら、ふいにやってくる「気持ちの蓋が開く」現象が起きて、普段は気付かない(忘れかけた)まま過ごしている感情が湧き上がってきて、今までの人生で選んできたものや手放してきたもののことなんかをぼーっと思い返していたら、あぁ、私、もうすぐ26歳になるんだな、と思った。